RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】

ボカロの魅力と言えば、打ち込んだ歌詞、作者の思いをそのままに歌ってくれること。

「この気持ちを歌にしたい」をかなえてくれる、最高の音楽ツールです!

ボカロPたちは日々、胸の奥から湧き出る感情を音と歌詞に込めて、私たちへ届けてくれています。

今回この記事では、歌詞に注目して聴いてみてほしいボカロ曲をたくさんご紹介していきます!

感動で心が温かくなったり、言葉の切れ味にハッとさせられたり。

きっと、あなたの心に刺さる作品が見つかるはずですよ!

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】(121〜130)

星降るココロMIMI

夜の街を歩く情景が見えてくる、優しい音楽です。

人気ボカロP、MIMIさんによる楽曲で2024年7月にリリースされました。

初音ミクの等身大な歌声が印象的。

歌詞からは淡い気持ちを持て余す主人公の心情が伝わってきます。

大切な人との思い出に満たされていたいという願いが込められているんですよね。

心に隙間があるとき、本作がそこを埋めてくれるかもしれません。

永遠に違うよ。アメリカ民謡研究会

アメリカ民謡研究会ことHaniwaさんによる作品で、2024年8月に発表されました。

ポエトリーリーディングと電子音楽が融合した前衛的なサウンドが印象的。

そして歌詞に落とし込まれた失われた過去や永遠に戻らない関係への哀愁が、深く心に響きます。

ヘッドホンで聴くと、より楽曲の世界観にひたれますよ。

アイロニーナ煮ル果実

∴煮ル果実「アイロニーナ」with Flower【Official】- Ironina
アイロニーナ煮ル果実

編曲家としても活躍するボカロPの煮ル果実さんが2021年に制作した『アイロニーナ』。

自分や誰かを愛していたいという気持ちとともに、ダークな心情を描いています。

ジャズやファンクなどを取り入れた、ジャンルレスな魅力を持つサウンドにのせて、flowerの歌唱が展開。

社会や自分の心に向けたシニカルな目線を現した歌詞に思わず共感してしまいます。

心の不安や寂しさを素直に現すことで、自分と向き合うきっかけを与えてくれるボカロ曲です。

愛と皮肉が込められた唯一無二の楽曲を聴いてみてくださいね。

息をするだけMIMI

MIMI – 息をするだけ (feat. 可不)
息をするだけMIMI

疲れた心をすくい上げてくれる、とても優しい音楽です。

数々のヒット曲を生んできたボカロP、MIMIさんの作品で2023年7月にリリースされました。

歌詞に込められたメッセージ性もそうですが、一つひとつの言葉を大切に歌っていくメロディーライン、ボーカルワーク自体にも温かみがあります。

背中を押してくれる、というよりは隣りで静かに話を聞いてくれるような。

「少しでも前へ向きたい」そういう気持ちの時に、ぜひとも聴いてみてください。

僕が僕を愛せるように、君が君を愛せるように。夜紗

夜紗 – 僕が僕を愛せるように、君が君を愛せるように。 / feat. 初音ミク
僕が僕を愛せるように、君が君を愛せるように。夜紗

自分に自信が持てない、将来への不安を抱えている……そういう時に聴くと救われるかも。

ボカロP、夜紗さんによる楽曲で、2023年3月に発表されました。

淡々としたリズムにオシャレなピアノサウンドを合わせた、とても聴きやすい作品です。

「そのままの君で良いんだよ」とこちらに語りかけてくるよう歌詞に胸打たれるんですよね。

ミクの歌声がちょっとあどけなくて、その調声がメッセージ性と合っている印象。

聴き終わりには前を向けるはずですよ。