RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】

ボカロの魅力と言えば、打ち込んだ歌詞、作者の思いをそのままに歌ってくれること。

「この気持ちを歌にしたい」をかなえてくれる、最高の音楽ツールです!

ボカロPたちは日々、胸の奥から湧き出る感情を音と歌詞に込めて、私たちへ届けてくれています。

今回この記事では、歌詞に注目して聴いてみてほしいボカロ曲をたくさんご紹介していきます!

感動で心が温かくなったり、言葉の切れ味にハッとさせられたり。

きっと、あなたの心に刺さる作品が見つかるはずですよ!

【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】(131〜140)

JUMPIN’ OVER !r-906

r-906さんの作品で2024年2月に公開。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』の書き下ろし楽曲として話題を呼びました。

ダンスミュージックとロックを融合させた、洗練された曲調が特徴。

歌詞には、仲間との結束や共に歩む未来への希望が込められています。

雨上がりの空のように、心が晴れやかになれる1曲。

新しい一歩を踏み出したいときにぴったりです。

マドロームいえぬ

マドローム / 初音ミク・重音テト
マドロームいえぬ

夢と現実の狭間をただよう楽曲です。

いえぬさんによる作品で、2024年6月に公開されました。

ポップでキュートなサウンドが印象的。

そして初音ミクと重音テトの歌声が、はかなく美しいメロディーを紡ぎ出します。

「夢を見せて」という願いと、現実に戻らなければいけない葛藤は共感性の高い仕上がり。

ぜひじっくり聴いてみてください!

ハロ/ハワユナノウ

ハロ/ハワユ (feat. 初音ミク & メグッポイド)
ハロ/ハワユナノウ

自分だけにしかわからない気持ち、本音と向き合うときのこの曲が刺さるはずです。

ほえほえP名義でも知られているボカロP、ナノウさんによる楽曲。

まるで歩く速度に合わせてくれているような、ミドルテンポな作品で、そのサウンドからは温かみが伝わってきます。

歌声の優しさもそう感じる理由の一つでしょう。

社会生活を送る中でなかなか人には言えない、口に出せない本当の思い。

喉につっかえた苦しさを、この曲が取り払ってくれると思います。

チームメイトHONEY WORKS

チームメイト/HoneyWorks feat.初音ミク
チームメイトHONEY WORKS

「仲間と一緒ならどんなことでも大丈夫!」と高らかに歌い上げるポジティブソングです!

クリエイターユニットHoneyWorksによる『チームメイト』は2023年6月に発表された作品。

スマホゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』への収録曲です。

晴れやかな曲調、キャッチーなメロディー、前向きな歌詞にこれでもかと勇気付けられます。

気分を盛り上げたいときにぴったりな内容です。

プロセカ版、MORE MORE JUMP!が歌っているバージョンもぜひ聴いてみてくださいね!

ヒーローだった僕たちへ成宮亮

ヒーローだった僕たちへ/ 成宮 亮feat.初音ミク
ヒーローだった僕たちへ成宮亮

漫画作品を題材に制作された、さわやかさと切なさが入り混じるロックナンバーです。

ボカロP、成宮亮さんによる楽曲で、2023年3月に発表。

ボカコレ2023春への参加曲でした。

ヒーローになりたかった子供時代と大人として社会に溶け込んだ自分とを対比する歌で、その気持ちに共感できる方は多いんじゃないでしょうか。

「憧れた生き方ではない、けど今を生きていくんだ」未来へ足を進めるための力をくれるパワーソングです。