RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「い」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

孤独に寄り添う温かな愛から、生きることの意味まで。

初音ミク、可不、重音テトの歌声が紡ぎ出す「い」から始まるボカロ曲の世界へようこそ。

エレクトロスウィングの狂おしい旋律、力強いロックサウンド、やさしいピアノの響き。

さまざまな音色と豊かな感情で描かれた楽曲の中から、あなたの心に寄り添う特別な一曲が見つかるはずです。

「い」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(161〜180)

インスタントヘヴンナナオアカリ

インスタントヘヴン feat.Eve / ナナヲアカリ
インスタントヘヴンナナオアカリ

爽やかな朝というよりノリノリな朝に聴きたいスピード感のある楽曲です。

むしろ、遅刻しそうな朝に「急げ!

急げ!」と焦りながら聴くのにおすすめかもしれません!

余裕があるときはPVと歌詞も見ながら聴くと、思いのほか毒があり、現代を風刺しているおもしろい曲です。

いまいち萌えない娘ワンカップP

いまいち萌えない娘 【初音ミク・メイコ・そのほか】
いまいち萌えない娘ワンカップP

一時期ネット上で話題になったキャラクター、いまいち萌えない娘を題材にしたほんわかソングです。

ボカロ曲の作者にP名をつける文化、その最初の人と言われているワンカップPさんの楽曲で、2011年に公開されました。

MEIKOの他、初音ミク、鏡音リン、mikiが歌っています。

牧歌的、という言葉がこれ以上似合う曲、なかなか出会えないかもしれません。

それぐらいに心地いいサウンドです。

のんびり気分な曲を聴きたいならぜひ。

池袋黄昏ナイトクラブ亜紗

【重音テト】池袋黄昏ナイトクラブ【オリジナル曲】/【KASANE TETO】Ikebukurotasogare Nightclub【original】
池袋黄昏ナイトクラブ亜紗

代表曲『吉原ラメント』が有名で、和楽器バンドのベーシストとしても活躍をしている亜紗。

この楽曲は小林幸子がカバーするほか、曲を原作にノベライズやドラマCD化もされました。

楽曲では主に歌声合成ツールUTAUの重音テトを使用しています。

吉原や明治など、昔の日本をテーマに扱った楽曲のイメージが強いのですが、この楽曲では近年の日本での女性の恋模様を切なく描いています。

イエローベイビー仕事してP

【HINAYUKKI/Kaito】Yellow Baby (イエローベイビー) 【Sub Español】
イエローベイビー仕事してP

独特なバイオリンの演奏が印象的なこちらの『イエローベイビー』。

Aメロは非常に静かな立ち上がりですが、サビに向かうにつれピッチもボルテージも高くなるタイプの作品です。

KAITOファンの方はぜひ聴いてみてください。

生きてさえ傘村トータ

ピアノの優しい音色と切ない歌声が心に染み入る、涙腺崩壊必至のボカロバラードです。

傘村トータさんによる楽曲で、2023年4月にリリースされました。

アルバム『素敵な大人になる方法2』にも収録されている本作は、挫折や困難を乗り越える勇気をテーマにしています。

「生きていることに価値がある」というメッセージが、聴く人の心を温かく包み込むんです。

つらい経験をした後や、自分を見失いそうになったときに聴いてみてください。