RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【刺さる】ボカロの病みソング特集

ネット上で公開されているたくさんのボカロ曲。

感情や風景、季節、イベントなどをテーマに、新たな楽曲がどんどん生み出されていますよね。

そしてその中には「病みソング」と呼ばれる作品も数多くあります。

そういう音楽のことを好きな方、けっこう多いんじゃないでしょうか。

気持ちに寄り添ってほしいときに聴いたり、とにかく深く深く考え込みたいときに流したり。

ということでこの記事では、ボカロの病みソングをたっぷりと紹介していきます!

ボカロシーンの深みある世界をのぞいてみましょう!

【刺さる】ボカロの病みソング特集(66〜70)

転生林檎ピノキオP

ピノキオピー – 転生林檎 feat. 初音ミク / Reincarnation Apple
転生林檎ピノキオP

今まさにつらい現実と向き合う方に聴いてほしいボカロ曲は『転生林檎』。

ジャンルレスな魅力を持つ楽曲をリスナーに届けるボカロP・ピノキオピーさんが2022年に制作しました。

つぎつぎと展開するシンセの音色がクセになるエレクトロ・ポップに仕上がっています。

生まれ変わって人生をやり直すけれど、何度もリセットしてしまう主人公に思わず共感。

日常のなかで不安や孤独を感じる方にこそオススメしたいナンバーです。

メカニカルな初音ミクの歌声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?

ぼかろころしあむDIVELA

ぼかろころしあむ / DIVELA feat.鏡音リン
ぼかろころしあむDIVELA

重いサウンドアレンジがめちゃくちゃかっこいいです。

『初音ミク「マジカルミライ 2018」楽曲コンテスト』でグランプリを獲得し注目を集めたDIVELAさんによるヒット作で、2018年に公開。

圧の強いドラム、パーカションフレーズと鏡音リンの切れ味鋭い歌声がマッチしていて、中毒性が高いです。

そして、特筆したいのがサビの歌詞。

DIVELAさんにしかできないと思わざるおえない、怪しくて奇妙でハマってしまう世界観がそこにあります。

ぜひとも、あなたのプレイリストに。

メリューn-buna

【初音ミク】 メリュー 【オリジナル】 HatsuneMiku – Meru
メリューn-buna

映像がとても美しいボカロ曲です。

歌詞はとても病んでいるのですが、メロディー、作品に使われているイラスト、動画の雰囲気が素晴らしいので、美意識が感じられます。

ダウナーなギターロックが好きな人にオススメです。

少女自傷癖PolyphonicBranch

【IA】少女自傷癖【オリジナル】
少女自傷癖PolyphonicBranch

ギターのゆがんだ音がかっこいい、グランジなボカロ曲です。

ぽりふぉことPolyphonicBranchさんの楽曲で、2013年に発表されました。

タイトル通り、自傷に走る少女の気持ちを歌っています……が、傷って目に見えるものだけじゃないですよね。

そんな心の闇にも迫ったロックナンバーです。

バンド好きな人にオススメ。

1925とみー

【初音ミク】1925【オリジナル曲】
1925とみー

何もかもに嫌気がさしたときや、裏切られたときに聴くと響く曲です。

独特なリズムとメロディーが頭に残ります。

覚えやすいので、カラオケでも歌いたいと思えますね。

言葉遊びがうまい歌詞が印象的です。

どこかレトロな雰囲気が感じられるのもいいですね。