RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【刺さる】ボカロの病みソング特集

ネット上で公開されているたくさんのボカロ曲。

感情や風景、季節、イベントなどをテーマに、新たな楽曲がどんどん生み出されていますよね。

そしてその中には「病みソング」と呼ばれる作品も数多くあります。

そういう音楽のことを好きな方、けっこう多いんじゃないでしょうか。

気持ちに寄り添ってほしいときに聴いたり、とにかく深く深く考え込みたいときに流したり。

ということでこの記事では、ボカロの病みソングをたっぷりと紹介していきます!

ボカロシーンの深みある世界をのぞいてみましょう!

【刺さる】ボカロの病みソング特集(221〜230)

映えない鬱P

Utsu-P – 映えない / Not Photogenic feat. 初音ミク
映えない鬱P

いつのまにか「映える」ことに飲まれてしまっていませんか?

メタル、ラウドな音楽性が支持されているボカロP、鬱Pさんの楽曲で、2021年に公開されました。

重く、壮大なサウンドアレンジに圧倒されます。

巻き舌なボーカルワーク、エネルギッシュなギターソロもかっこいいですね!

世の中への風刺と自虐が詰め込まれた歌詞は共感性の高い仕上がり。

何が「映え」で何がそうじゃないのか……そんなことを考えさせられる、メッセージ性の強いボカロ曲です。

わかんない葵木ゴウ

自分はなんてダメなやつなんだ……と落ち込んでしまったときに聴けば寄り添ってくれるかもしれません。

午後ティーという名義でも知られているボカロP、葵木ゴウさんの楽曲で2021年に公開されました。

軽快さとノスタルジーな雰囲気が合わさったロックナンバーです。

軽さ際立つギターの音色が耳に心地いいですね。

どうしたらいいか分からないけど、それでもやってみるしかない、という少し前向きな気持ちが聴き終わるころに湧いてきます。

DAFT⌘ハイノミ

この曲を存分に味わうためには音量を上げるのが吉!

ボカロP、⌘ハイノミさんによる作品で、2022年にリリースされました。

うねるベースに不安定なピッチライン、ホーンセクションの大人っぽいフレーズなどが登場し、聴き飽きない仕上がり。

サビの爆発力、踊り出したくなる展開もグッドです。

自分が生きる世界のことをわざわざ「素晴らしい」と表現し皮肉る……そういう病みソング的要素もしっかりとあります。

とかく中毒性の高いボカロナンバーです!

お天道様とドブネズミ鬱P

Utsu-P – お天道様とドブネズミ / The Sun Goddess & Rat feat. 初音ミク
お天道様とドブネズミ鬱P

イントロからしてダークな雰囲気ですね。

メロディックなボカロのメタル曲『お天道様とドブネズミ』です。

アニメや歌い手への楽曲提供、またバンド活動にも精力的なボカロP、鬱Pさんの楽曲で2019年に公開されました。

自分の身に降りかかる嫌な出来事を自虐的に歌っています。

重いのにキャッチーなサビがとにかくかっこいい!

見つかんない見つかんないきくお

ユニークな演出で注目を集めているのが『見つかんない見つかんない』です。

こちらはボカロPや作曲家として知られる、きくおさんの作品。

曲の冒頭ではウィスパーボイスでの歌唱が披露されています。

そこから次第にメロディーが盛り上がっていき、サビではタイトルのフレーズをくり返すという内容です。

いったい曲の主人公は何を探しているのか、考察しつつ聴いてみてはいかがでしょうか?

また、自分が失ったものに思いをはせながらきくのもありですね。

墓友

MV「墓友」是 feat.初音ミク
墓友是

人生の終焉を共にするという、病んだ美しさが描き出された作品です。

是さんが2024年7月に発表、ボカデュオ2024への参加曲でした。

狂気的な雰囲気を持ったサウンドアレンジにミクの巻き舌調の歌声加わって、不気味な雰囲気を醸し出しています。

現世のつらさから解放されたいという願望を、ブラックユーモアを交えつつ表現。

独特な世界観が心に染みます。

あなたの中にある孤独や寂しさに、この曲が寄り添ってくれるかもしれません。

【刺さる】ボカロの病みソング特集(231〜240)

私より大切な人罪草

あなたはパートナーに浮気されたら、どうこう行動を起こしますか?

ボカロP罪草さんによる楽曲で、2023年に公開されました。

歌詞を追えば、いったい何があったのか理解できると思います。

ゆったりしていたテンポが急に速まったり歌声が感情的になったり、サウンドでも主人公の心情を表現していて、いつのまにか世界観に没入、耳が離せなくなってしまいます。

ドラマ性の高い作品なので、このまま映像化なんかも出来ちゃいそうですね。