【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!
12月のイベントといえばやはりクリスマスですし、この時期になると洋楽や邦楽を問わずクリスマスソングの名曲を耳にする機会も増えますよね。
とはいえ実はクリスマスソングだけではなく、12月にまつわる名曲は多く存在します。
こちらの記事では定番のクリスマスソングはもちろん、12月にぜひ聴いてほしい洋楽の名曲をリサーチしてまとめてみました。
あなたはいくつの12月曲をご存じですか?
こちらの記事で紹介した曲が、あなたの12月のプレイリストに加わったのであれば嬉しいです!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年1月】NEW!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年2月】NEW!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】NEW!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年5月】NEW!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年4月】NEW!
- 洋楽リリース曲まとめ【2025年6月】NEW!
- 洋楽の冬ソングランキング【2025】
- 【2025】年末に聴きたい!年越しソング・冬のJ-POPまとめ
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 冬に聴きたいジャズ。クリスマスソングだけじゃない名曲・名演たち
- 冬の歌。人気・定番のウインターソング
- 【2025年版】冬に聴きたい洋楽のラブソングまとめ
- 【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!(101〜120)
UnconditionallyKaty Perry

アメリカのシンガーソングライターKaty Perryの4枚目のアルバム『Prism』にからの先行第2弾シングル。
MVでは12月をイメージさせる雪と華やかな舞踏会のシーンが盛り込まれ、「あなたがいなくなっても私はあなたを思い続ける」という切ない歌詞との絶妙なバランスは冬にぴったりな楽曲として仕上がっています。
WhateverOasis

The Beatlesから多大な影響を受けたと公言するイギリスのロックバンドOasisがクリスマス商戦に向けて発表した楽曲で、彼らの楽曲の中では全英のチャートにおいて初のトップ5入りとなる3位を記録しました。
日本においてはクリスマスの他にもCMや結婚式のBGMとして使用される事が多いナンバーです。
Back to DecemberTaylor Swift

アメリカのシンガーソングライターTaylor Swiftが2010年に発表した3枚目のアルバム『Speak Now』に収録された楽曲で、同アルバムからの2枚目のシングル。
12月の寒空の下で聴いたら一気に自分の世界に浸れるような、切ないメロディーが印象的なナンバーです。
おわりに
冒頭での述べたように、12月に聴きたい曲となるとどうしても定番のクリスマスソングが中心となってしまいがちですが、世界には多くの12月をテーマとした曲や、冬の名曲があることを知っていただけたのであれば嬉しいです!
今年の12月、あなたの新たな思い出を演出してくれるプレイリストの参考としても、ぜひ活用してみてくださいね。