RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「F」から始まるタイトルの洋楽まとめ

この記事では、タイトルが「F」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!

「F」で始まる英単語といえば「Fun」「From」「Forever」などなど、楽曲のタイトルに使われていそうなものがたくさんあります。

普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるキッカケにもなるんですよね。

どんな曲があるのか楽しみにしながら、この記事をご覧ください。

「F」から始まるタイトルの洋楽まとめ(221〜230)

forever//overEden

EDEN – forever//over (official audio)
forever//overEden

アイルランドのシンガーソングライター、エデンさん。

彼のアルバム『Vertigo』に収録されているのが『forever//over』です。

こちらは夏の終わりをテーマにした曲で、夏が終わった後でむなしさに襲われる様子を描いています。

ただし、単純に夏の終わりを悲しんでいるわけではないようです。

この曲はエデンさんの半生を元に書き下ろしたとされていて、夏を幸せな日々に、夏の終わりを人生の暗黒期に例えています。

From AfarEnsiferum

ENSIFERUM – From Afar (Official Music Video)
From AfarEnsiferum

勇壮なサウンドを鳴らすエンシフェルムは、1995年に神秘の国フィンランドで誕生しました。

デビューアルバムは2001年にリリースされ、メロディックデスメタルにフォークの要素が織り交ぜられた新鮮で斬新なサウンドが特徴です。

まるで森の中を歩いているかのような美しいフォークメロディと、疾走感溢れるメタルリフが融合し、聴く者を幻想的な旅へといざないます。

特に、2020年に発表されたアルバム『Thalassic』では、海をコンセプトにした楽曲が数多く収録され、一筋縄ではいかない音楽性の深さを見せつけてくれました。

日本での来日経験もあり、人気の高いバンドですから気になった方は要チェックです!

For Cryin’ Out LoudFinneas

FINNEAS – For Cryin’ Out Loud! (Official Music Video)
For Cryin' Out LoudFinneas

アメリカ出身のシンガーソングライター兼プロデューサー、フィニアスさん。

妹のビリー・アイリッシュさんのプロデューサーとしても知られる彼が、2024年8月に新曲を発表しました。

本作は、同年10月にリリースされる予定のセカンドアルバムのタイトル曲でもあります。

ポップな曲調ながら、フィニアスさんらしいシンガーソングライターとしての魅力が引き立つ一曲。

親しい友人たちとのライブ・スタジオ・セッションで制作された本作は、オーガニックでエネルギッシュな仕上がりになっています。

愛と苦悩、誤解と受け入れの間で揺れ動く心情を描いた歌詞も印象的。

感情的な表現とキャッチーなメロディーが融合した本作は、恋愛の複雑さに悩む人におすすめの一曲です。

FavouriteFontaines D.C.

Fontaines D.C. – Favourite (Official Video)
FavouriteFontaines D.C.

アイルランド・ダブリン出身のポストパンクバンド、フォンテインズD.C.が2024年8月23日にリリース予定のアルバム『Romance』の先行シングルである本作は、時の流れとともに変化していく人間関係や自己の姿を見つめ直す深い情感に満ちた作品ですね。

彼らのキャリアの中でも特に際立ってノスタルジックでメランコリックなメロディに乗せて、過去の大切な人への思いや内なる変化が鋭い歌詞で綴られています。

アルバムのリリース後にはヨーロッパと北米でのツアーも控えており、さらなる活躍から目が離せません!

過去を懐かしみつつ前を向いて生きようとする全ての人に届けたい、Fontaines D.C.渾身の一曲です。

Fire and WaterFree

ブルースの影響を濃厚に受けつつ、パワフルでエモーショナルなサウンドを奏でるFreeのアルバム『Fire and Water』。

1970年6月にリリースされたこの作品は、バンドのキャリアにおける頂点を示す1枚です。

タイトル曲では、ポール・ロジャースさんの魂のこもったヴォーカルが、愛の喜びと苦しみを歌い上げています。

そして、全英2位を記録した名曲『All Right Now』も収録。

ブルースロックの真髄を味わいたい方や、力強くも繊細な音楽を求める方にぴったりの1枚でしょう。

Freeの短くも輝かしい歴史を物語る、ブルースロックの金字塔とも言える作品です。

Forever LostGod Is An Astronaut

ゴッド・イズ・アン・アストロノーツは、2002年にアイルランドで結成されたポストロックバンドです。

デビューアルバム『ジ・エンド・オブ・ザ・ビギニング』は、MTVでのビデオ放送につながる成功を収めました。

バンドの音楽は、主にインストゥルメンタルで、宇宙やサイケデリックな雰囲気が特徴です。

『オール・イズ・バイオレント、オール・イズ・ブライト』や『ファー・フロム・リフュージ』などのアルバムは、国際的なツアーを行うきっかけとなりました。

20周年を記念して、デビューアルバムをライブ録音するなど、過去の作品を現代的に再解釈する意欲的な試みを行っています。

独自の音楽性と深い感情表現で、世界中のファンを魅了するバンドです。

インストバンドに興味がある方にオススメですよ!

「F」から始まるタイトルの洋楽まとめ(231〜240)

For The StreetsInayah

Inayah – For The Streets (Official Visualizer)
For The StreetsInayah

シンガーソングライター、イナヤさんが放つ『For The Streets』は、新旧R&Bのエッセンスを巧みに織り交ぜた2023年の話題作。

生々しい感情を赤裸々に表した歌詞が力強く、リスナーの心に響きます。

BoogzDaBeastさんとPyro Da Godさんの洗練されたプロダクションの下、不誠実な相手との決別をテーマにしたこの曲は、すでにYouTubeで77万回以上の再生数を記録しているんです。

イナヤさんの成長と自己表現を感じさせる楽曲で、R&Bファンならぜひオススメしますよ!