「F」から始まるタイトルの洋楽まとめ
この記事では、タイトルが「F」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
「F」で始まる英単語といえば「Fun」「From」「Forever」などなど、楽曲のタイトルに使われていそうなものがたくさんあります。
普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるキッカケにもなるんですよね。
どんな曲があるのか楽しみにしながら、この記事をご覧ください。
「F」から始まるタイトルの洋楽まとめ(321〜330)
For The StreetsInayah

シンガーソングライター、イナヤさんが放つ『For The Streets』は、新旧R&Bのエッセンスを巧みに織り交ぜた2023年の話題作。
生々しい感情を赤裸々に表した歌詞が力強く、リスナーの心に響きます。
BoogzDaBeastさんとPyro Da Godさんの洗練されたプロダクションの下、不誠実な相手との決別をテーマにしたこの曲は、すでにYouTubeで77万回以上の再生数を記録しているんです。
イナヤさんの成長と自己表現を感じさせる楽曲で、R&Bファンならぜひオススメしますよ!
「F」から始まるタイトルの洋楽まとめ(331〜340)
False MeridianInvent Animate

2023年8月に新ドラマーが加入し勢いに乗るのが、アメリカはテキサス州出身のプログレッシブ・メタルコアバンドであるインベント・アニメイトです。
『False Meridian』は同年3月にリリースされたアルバム『Heavener』の収録曲で、幻滅、アイデンティティ、自己成長の葛藤をテーマにしています。
重心の低いヘヴィーなバンドにデスボイスによるシャウトが重なるサウンドが特徴的なんですよね。
ぜひそのラウドなサウンドを体感してみてください!
favorite (english)Isabel LaRosa

1990年代後半から活動を始め、2003年にシリコンバレーのアンダーグラウンドシーンで頭角を現したアメリカ出身のシンガーソングライター、イザベル・ラローザさん。
ダークなひねりを効かせたレゲトンビートと情熱的な英語とスペイン語の歌詞が特徴の本作は、公式リリースに先駆けてソーシャルメディア上で高い関心を集めていました。
深いつながりと親密さへの切望、そこに内在する独占欲や禁じられた感情。
ラローザさんはそんな複雑な感情のもつれ合いを美しくも激しいサウンドで表現しています。
今年3月にリリースされたばかりの楽曲ですが、すでにツアーではファンの熱狂的な支持を集めているとのこと。
ダークでセクシーなサウンドにのせて繊細な心理を赤裸々に歌い上げるラローザさんの歌声に酔いしれたい方は、ぜひともチェックしてみてください。
Fuetazo (ft. Villano Antillano)Isabella Lovestory

自らを「ラブストーリー」と名乗る大胆なアーティスト名ですが、彼女はホンジュラス出身で現在はカナダのモントリオールを拠点とするホンジュラスポップ~レゲトンシンガーです。
現在はアフロビーツなどアフリカの音楽が米英のチャートを席巻していることもあって、ルーツ音楽に終始しないハイブリッドな音楽性は日本の音楽ファンにもぜひ注目してもらいたいですね。
そんな彼女の新曲『Fuetazo』はまさに、といったサウンドで官能的かつ肉感的なビートとキャッチーなフック満載のメロディは英語圏以外の音楽に興味がある方もぜひチェックしてみてください!
FLORIDA BABYIsaiah Falls

オーランド出身のシンガーソングライター、アイザイア・フォールズさんが2024年1月に発表した楽曲は、フロリダの陽光を感じさせる温かなR&Bナンバーです。
90年代のソウルミュージックを彷彿とさせるメロウなサウンドと、自立した女性像を描く歌詞が印象的で、夏の海辺を思わせるような爽やかな雰囲気が魅力的ですね。
本作は、彼の故郷フロリダへの愛着と日常からの逃避願望を巧みに表現しており、心地よい音楽とともに新たな始まりへの希望を感じさせてくれます。
ビーチリゾートで過ごす休暇や、長距離ドライブのお供にぴったりの一曲といえるでしょう。
Falling In LoveJKING ft Dinah Jane

リラックスタイムにピッタリな曲として、『Falling In Love』を紹介したいと思います。
こちらはジェイキングさんが、シンガソングライターのダイナ・ジェーンさんをフィーチャーした楽曲。
ラテン調のスローなメロディーに合わせて、それぞれが男女の目線から愛をささやく内容に仕上がっています。
2人の息ピッタリな掛け合いや、MVでのパフォーマンスにも要注目ですよ。
ちなみに、合間に登場するのはハワイ語です。
FatherJah Vinci

2023年にリリースされ「父の日に贈りたい」との声がよせられているのが『Father』です。
こちらはジャマイカ出身のレゲエシンガー、ジャー・ヴィンチーさんが手掛けた楽曲。
アルバム『World News』に収録されています。
その歌詞は「いつも頑張っている父親に感謝や愛を伝えよう」とうったえかけるような内容です。
レゲエなのでしんみりしすぎず、それでいてしっかり気持ちが伝わるような曲に仕上がっていますよ。








