「F」から始まるタイトルの洋楽まとめ
この記事では、タイトルが「F」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
「F」で始まる英単語といえば「Fun」「From」「Forever」などなど、楽曲のタイトルに使われていそうなものがたくさんあります。
普段、タイトルの頭文字を絞って曲を探すことはあまりないと思いますが、その分、これまではあまり目につかなかった曲と出会えるキッカケにもなるんですよね。
どんな曲があるのか楽しみにしながら、この記事をご覧ください。
「F」から始まるタイトルの洋楽まとめ(351〜360)
FlownKiasmos

2009年に結成され、エレクトロニカ、エレクトロポップ、IDM、テクノ、ミニマルテクノ、アンビエントなどさまざまなジャンルを横断する音楽性で知られるアイスランドとフェロー諸島出身のデュオ、キアスモスさん。
ファロー諸島出身のヤヌス・ラスムセンさんとアイスランド出身のオーラヴル・アルナルズさんによって構成され、ピアノとストリングスを基調としながらもループとエッジの効いたビートを融合させた独自のサウンドが話題を呼んでいます。
そんな彼らが2024年3月、約7年ぶりとなる新作EP『Flown』を発表。
アイスランドを拠点にしながらも世界中を旅する中でインスピレーションを受けた楽曲群は、実験的でミニマルなサウンドスケープに加え、雨林の音やバリのガムラン楽器の響きなどもちりばめられた、キアスモスならではのユニークな仕上がりになっています。
それぞれが異なるバックグラウンドを持ちながらも見事に融合した音楽は、静寂と躍動を行き来しながら深い余韻を残すこと間違いなし。
環境音楽とテクノが出会う新たな領域に挑んだ彼らの探求心を感じさせる秀作です。
Field of VisionKing Gizzard & the Lizard Wizard

オーストラリアが誇る多様性豊かなロックバンド、キング・ギザード・アンド・ザ・リザード・ウィザードが2024年8月に発表した新曲は、1980年代の影響を感じさせるサウンドが印象的です。
エレクトリック・ギターのリフとシンセサイザーを巧みに組み合わせた本作は、サイケデリックな要素とキャッチーなメロディが融合した、彼らならではの実験的な一曲となっています。
2024年8月9日にリリースされたアルバム『Flight b741』に収録された本作は、バンドが設立した新レーベル「p(doom) Records」からの初のリリースとなりました。
視覚的なイメージと音楽的な表現を結びつけた歌詞は、古代ギリシャ神話にも触れながら、バンドの創造性を存分に発揮しています。
For My FriendsKing Princess

お友達とチョコレートを交換するのもバレンタインの楽しみですよね。
そこで、ぜひお友達と一緒に聴いてほしいのが『For My Friends』です。
こちらを歌うのはシンガーソングライターのキングプリンセスさん。
彼女は女性同士の関係にフォーカスした曲を多く手掛けているのですが、この曲では女性同士の友情について歌っています。
ケンカする時もあるけれど絆は変わらないという内容の歌詞なので、仲直りしたい時に聴くのにも最適でしょう。
また、ほどよいミドルテンポのメロディーなのでパーティーのBGMとしても使えそうです。
「F」から始まるタイトルの洋楽まとめ(361〜370)
feel U luv MeKnock2

エレクトロニックミュージックシーンで注目を集めるアメリカ・サンディエゴ出身のノック・ツーさん。
彼の新曲は、ノスタルジックなピアノとサンプリングされたヴォーカルが印象的な、キャッチーなメロディーとエネルギッシュなベースハウスサウンドが融合した一曲です。
2024年9月にリリースされた本作は、彼の初のフルアルバム『NOLIMIT』の先行シングルとして発表されました。
友人のISOxoさんとカフェでアイデアを練っている際に生まれたという逸話もあり、クラブミュージック好きの方はもちろん、洋楽ポップスファンの皆さんにもぜひ聴いていただきたい楽曲です。
ダンスフロアを熱狂させる仕上がりとなっていますよ。
For Good (from Wicked)Kristin Chenoweth and Idina Menzel

クリスティン・チェノウェスさんとイディナ・メンゼルさんは、共にアメリカ出身のブロードウェイ界で活躍する実力派アーティストです。
ミュージカル『Wicked』での共演は強い絆で結ばれた2人の友情を象徴しているようです。
本作は彼女たちの別れを描いた感動的な二重唱曲ですが、互いに与えた影響を素直に認め合う歌詞からは、真の友情の深さが伝わってきます。
「人生の中で出会う人は皆、何かを学ばせてくれる」という歌詞は、私たちにとって大切なメッセージとなっています。
ミュージカル『Wicked』のオリジナルキャストレコーディングに収録され、その後もアルバムやライブで度々披露されてきました。
親友への感謝の気持ちを伝えたいとき、または離れ離れになる寂しさに涙するとき、きっとこの曲に共感できるはずです。
女性同士の友情をテーマにした曲としても秀逸な作品だと言えるでしょう。
FirestoneKygo

カイゴのリズム感は独特のトロピカルな感じがあり、ゆったりとのれます。
縦笛のような音源をカイゴはよく用いることがありますが、その音がとてもよくて、南国のあったかい風を感じずには入られません。
またドロップでは、メロディーのインストになるところがいいです。
Found Another LoveKygo

エモーショナルなメロディとポジティブな雰囲気が特徴的な本作は、Kygoさんの代表作の一つとなっています。
失われた愛を乗り越え、新たな希望を見出す姿を描いた歌詞が、心に響くトロピカルハウスのサウンドと見事に融合しています。
2024年にリリースされたアルバム『KYGO』に収録されており、Kygoさんの音楽性の進化を感じさせる一曲となっています。
ビーチや夏のパーティーなど、開放的な空間で聴くのにぴったりの楽曲です。
失恋を経験した人や、新しい出会いを求めている人にもおすすめですね。
Kygoさんの音楽は、ダンスフロアだけでなく、日常のあらゆる場面で楽しむことができるのが魅力です。





