RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「I」から始まるタイトルの洋楽まとめ

「I」から始まる楽曲に込められた思いは、時に切なく、時に力強く響きます。

エド・シーランさんとジャスティン・ビーバーさんが歌う心温まる共感、スイスのペイルフェイス・スイスが轟かせる魂の叫び、ウェールズのマリーナさんが解き放つ自己肯定のメッセージ。

アーティストたちの内なる声が、デスコアからエレクトロポップまで、多彩な音色となって心に届きます。

「I」から始まるタイトルの洋楽まとめ(361〜380)

Í TokuniEivør

Eivør – Í Tokuni (Official Music Video)
Í TokuniEivør

フェロー諸島を代表する女性シンガーソングライター、アイボールさん。

彼女の音楽性は非常に独特で、フェロー諸島の民謡に電子音楽のエッセンスをミックスした個性的な音楽性で、世界中のコアな音楽マニアから高い評価を集めています。

そんな彼女の作品のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『Í Tokuni』。

フェロー民謡のエッセンスを感じさせつつも、全体的にダークでかっこいい雰囲気に仕上げられています。

民謡と電子音楽のミックスというのは非常に珍しいので、ぜひチェックしてみてください。

ice (feat. They Hate Change)Erika de Casier

ポルトガル生まれのデンマーク育ち、エリカ・デ・カシエさんが2024年2月7日にリリースした『Ice (feat. They Hate Change)』は、彼女の音楽キャリアにおける新たなマイルストーンです。

本作は、彼女がこれまでに積み重ねてきたレトロなR&Bサウンドと現代的なリリカルテーマの融合をさらに進化させたもの。

特に目立つのは、ゼイ・ヘイト・チェンジとの初のコラボレーションによって生み出された、滑らかなエレクトロヒューズド・サウンドです。

恋愛関係の不確実性や感情の浮き沈みを巧みに描き出した『Ice』は、心の痛みを探求する彼女の音楽的ジャーニーを象徴しています。

この曲は、静かな夜、自己省察のための時間にぴったりですし、心に温もりを求める人々にとっても共感を呼ぶでしょう。

エリカ・デ・カシエさんの洗練されたプロデュースと繊細なボーカル、そしてゼイ・ヘイト・チェンジのダイナミックなラップが見事に融合した『Ice』は、彼女のファンはもちろん、新しい音楽体験を求めているリスナーにも強くおすすめです。

I’d Rather Go BlindEtta James

Etta James – I’d Rather Go Blind (Live at Montreux 1975)
I'd Rather Go BlindEtta James

エタ・ジェイムズさんは1938年1月25日にアメリカ・カリフォルニア州ロサンゼルスに生を受けた、ソウルミュージックを代表する偉大なシンガーです。

ジャズやブルース、ソウル、ポップなど多岐に渡るジャンルで活躍し、5歳からボーカルのレッスンを始めた天才少女は、50年代初頭にガールズグループ「クレオレッツ」を結成して音楽キャリアをスタート。

1961年にリリースされた『At Last』は全米2位のヒットを記録する彼女の代表曲となりました。

ブルースやゴスペルなど様々な要素を吸収したエタさんは圧倒的な歌唱力と感情表現力で知られており、グラミー賞を4度受賞や17度のブルース・ミュージック・アワード、さらにはロックンロールの殿堂、ブルースの殿堂、グラミーの殿堂の三冠も達成しています。

2012年1月20日に74歳で永眠したエッタ・ジェームスさんは死後も多くの人々から愛され続け、ソウル・ミュージックを語る上で欠かせない存在となっているのです。

I’d Rather Go BlindEtta James

エタ・ジェームスさんは1938年生まれ、カリフォルニア州ロサンゼルス出身のジャズ、ブルース、ソウル、ポップなど多岐にわたるジャンルで活躍した伝説のアーティストです。

彼女の代表曲『I’d Rather Go Blind』は、1967年にリリースされたブルースとソウルのクラシック。

この曲は、見ることができないほどの強い愛と、その愛を失うことへの恐れを象徴的に表現しており、ジェームスさんの強力なボーカルと情緒的な表現が聴き手の心を深く打ちます。

失恋や一方的な愛の痛みを抱える方々にとって、聴くたびに心の奥深くに響く曲です。

エッタ・ジェームスさんの歌声で、失恋の痛みや愛する人を思う切なさを、深く感じてみてください。

Into The UnknownEximinds, Costa, Sue McLaren

Eximinds, Costa, Sue McLaren – Into The Unknown [RNM] Extended
Into The UnknownEximinds, Costa, Sue McLaren

ロシア出身の気鋭トランス系プロデューサー、エキシミンヅさんの才能が煌めくニュー・シングル『Into The Unknown』が2023年12月にリリース!

ゲスト・ボーカリストとしてスー・マクラーレンさんを迎え、エキシミンヅさんのパートナーであるコスタさんとの共同プロデュースによって生み出された渾身の一曲は、RazNitzanMusic (RNM) レーベルより発表されました。

美しいメロディと壮大なサウンド・スケープが融合した楽曲は、聴く者を未知なる世界へと誘うかのよう。

秘密に満ちた旅路に導かれるような感覚を味わえますよ。

恐れを乗り越え、自分だけの道を突き進む勇気を与えてくれる名曲は、心に響くメッセージに満ちています。

ボーカル・トランス好きには堪らない逸品!