「M」から始まるタイトルの洋楽まとめ
この記事では、「M」から始まるタイトルの洋楽を一挙に紹介していきますね!
普段、特定の頭文字で始まる曲ばかりを聴くということはあまりないかもしれませんが、だからこそやってみるとこれまで知らなかった曲に出会えたり、新たな発見をしたりするかもしれません。
ちなみに、「M」で始まる英単語というと「Mr」や「Mrs」、「Magic」「Make」「Moon」など、曲名に使われていそうな単語がたくさんあります。
とくに洋楽が好きという方であれば、すでに何曲か思い浮かんでいるかもしれませんね。
それでは新たな曲との出会いにも期待しつつ、楽しみながら記事をご覧ください。
「M」から始まるタイトルの洋楽まとめ(321〜330)
Mr. Big8Ball & MJG

夏を彩る名曲といえば、エイトボール&MJGの『Mr. Big』を外すことはできません。
サザン・ラップのパイオニアとして知られる彼らが、デビュー・アルバム『Comin’ Out Hard』からリリースしたこの楽曲は、まさにダーティ・サウスの真骨頂。
力強いビートと重低音が特徴的な本作は、1993年にリリースされ、多くのヘッズから支持を集めました。
貧困から成功した麻薬ディーラーの物語を描いた過激なリリックは、夏の暑さに負けないほどの熱さを感じさせます。
パーティーソングとしてもオススメな一曲で、夏の夜を彩るBGMとしてピッタリです。
Mas Que NadaAl Jarreau

ジャズ、R&B、ポップなど幅広いジャンルで活躍したアメリカのシンガーソングライター、アル・ジャロウさん。
1975年にデビューアルバム『We Got By』をリリース。
1981年発売のアルバム『Breakin’ Away』に収録された『We’re in This Love Together』は彼の代表曲となりました。
グラミー賞を7回受賞するなど音楽業界で高く評価され、50年以上にわたるキャリアでジャンルを超えて影響を与え続けました。
独特なボーカルスタイルとスキャットの技術から「スキャットの曲芸師」とも称されたジャロウさん。
ジャズやR&Bが好きな方にぜひオススメしたいアーティストです。
My Mothers EyesAlec Benjamin

アメリカ出身のシンガーソングライター、アレック・ベンジャミンさんが2023年9月にリリースした『My Mother’s Eyes』は、母親への深い愛情を込めた感動的なバラードです。
若い頃は過ちを犯してしまったけれど、それでも変わらず自分のことを愛し続けてくれる母親という存在の尊さを歌い上げています。
アレックさんの優しく力強い歌声が、母と子の絆の強さを伝えてくれる名曲ですね。
日頃の感謝の気持ちを込めて、ぜひ一緒に聴いてみてください。
心が洗われるような素敵な楽曲ですよ。
MoonlightAli Gatie

カナダ出身のアリ・ガティさんによる楽曲は、恋人との別れを月光に例えた切ないラブ・ソング。
哀愁漂うアコースティック・ギターとトラップ風の要素が盛り込まれ、決して明るいとはいえない独自の世界観が特徴です。
2019年11月にリリースされたこの曲は、アルバム『You』に収録。
YouTubeのリリックビデオとSpotifyで約2000万回の再生を記録し、世界中のリスナーから支持を集めました。
失恋の痛みや孤独を感じている人に、きっと響く1曲ですよ。
Melt the CrownAnciients

プログレッシブ・メタルの最前線を走り続けるAnciientsさんが、待望の新作を引っさげて帰ってきました。
2024年5月にリリースされた本作は、抑圧に対する反逆心と自由への渇望を描き出す力強い楽曲。
重厚なリフと複雑なリズムパターンが織りなす音の洪水は、まさに圧巻の一言。
ボーカルのケニー・クックさんの歌声も、クリーンからグロウルまで幅広い表現力で聴く者を魅了します。
2018年のジュノー賞受賞作以来の新曲となる今回も、彼らの進化を感じさせる傑作に仕上がっていますよ。
権力への挑戦をテーマにした歌詞は、現代社会への鋭い批判とも受け取れる内容。
まさにプログレッシブ・メタルファン必聴の一曲です。
Mon AmourAnnalisa

イタリアが誇るポップの歌姫、アンナリーザさん。
1985年生まれのシンガーソングライターで、ポップとロックを融合させた独自のスタイルが魅力です。
2009年のTV番組出演をきっかけにデビューし、『Mentre tutto cambia』や『Splende』などのヒット曲を次々と生み出しています。
2023年9月にリリースした『Mon Amour』は5×プラチナを獲得するなど、その人気は衰えを知りません。
愛や自己探求をテーマにした歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
ポップミュージックが好きな方はもちろん、感動的な歌詞に魅了されたい方にもおすすめのアーティストですよ。
Mama Knew LoveAnthony Hamilton

アンソニー・ハミルトンさんは、R&B、ネオソウル、アダルト・コンテンポラリーR&Bなどのジャンルで活動する、アメリカ出身のシンガーソングライター兼レコードプロデューサー。
この楽曲『Mama Knew Love』は、2003年にリリースした名盤『Comin’ from Where I’m From』に収録されている名曲なんです。
母の愛を深く感じ取れる感動的な内容で、アンソニー・ハミルトンさんの魂を揺さぶる歌声が、忘れがたい母性愛の賛歌となっているんですよね。
子どものために尽くし、家族を支える母の姿が印象的に描かれていて、誰もが共感できる曲なんじゃないでしょうか。
母の日などに、普段は照れくさくて言えない感謝の気持ちを込めて、お母さんに聴かせてあげるのもオススメですよ!