「U」から始まるタイトルの洋楽まとめ
世界中のアーティストが「U」から始まる楽曲に込めた想いは、まるで万華鏡のように多彩です。
オーストラリアのシーアさんが歌う力強い応援歌、イタリアのロ・スタート・ソチャーレが紡ぐ社会風刺、そしてアメリカのリンキン・パークが描く新たな音楽の地平。
心に響く歌声と魅力的なメロディーが織りなす音楽の世界へ、一緒に耳を傾けてみませんか?
「U」から始まるタイトルの洋楽まとめ(121〜140)
U.S.A.DA PUMP

2018年の顔、そしてヒットした曲でありダンスナンバーと言えばこれ、DA PUMPの「U.S.A.」。
きちんと踊れなくてもみなさんサビの部分とかそれなりに踊れるのでは?というくらい浸透しているダンス曲なので幅広い年代で、大人から子供まで楽しめる定番のダンス曲ですね。
飛び入り参加で踊ってしまう人もいるのでは?
UruzDaniel Landa

プラハ音楽院の卒業生であるDaniel Landaは、1987年から活動するチェコのミュージシャンで俳優です。
彼はカー・レーサーやムエタイ・ファイターとしての活動でも知られています。
このトラックは2015年にリリースされたアルバム「Zito」に収録されています。
UndefeatedDaughtry

アメリカのロック・バンドのDaughtryによるトラック。
2013年にリリースされたアルバム「Baptized」に、ボーナス・トラックとして収録されています。
このアルバムは世界各国でヒットし、アメリカのチャートでNo.3を記録しています。
Unruly ft. PopcaanDave East

俳優としても活躍しているラッパー、デイブ・イーストさん。
2016年にXXLフレッシュマンという若手ラッパーの登竜門的存在に選出されてから、高い人気をほこるようになりました。
そんな彼がジャマイカのトップDeejayであるポップカーンさんとコラボした作品が、こちらの『Unruly ft. Popcaan』です。
めちゃくちゃドープなサウンドに仕上げられており、レゲエとヒップホップの両方の良さを最大限に活かしています。
ぜひチェックしてみてください。
Under AttackDestruction

1982年に結成されたドイツのスラッシュメタルバンド。
ボーカルのシュミーアの脱退、復帰を経て現在でも活動を続けているベテランバンドです。
この曲はアコースティックギターに導かれるようにしてスタートする攻撃力の高いハイスピードチューンで、ライブでも盛り上がることまちがいなしです。