「U」から始まるタイトルの洋楽まとめ
「U」から始まる曲というと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
上下を表す「Up」や「Under」で始まる曲のほか、否定の意味を持つ接頭語である「Un〜〜」という単語で始まる曲もたくさんあります。
この他にも「Urban」「Ultra」が使われていたり、「You」を「U」に置き換えている曲名も見かけますよね。
この記事ではそうした「U」から始まる洋楽を一挙に紹介していきます。
「特定のアルファベットで始まる曲」とひとくくりにして曲を探すことはあまりないかもしれませんが、ぜひこの機会に楽しみながら記事をご覧ください。
「U」から始まるタイトルの洋楽まとめ(201〜210)
UnemployedKing Lil G

ロサンゼルス出身のメキシコ系アメリカ人のラッパー、キング・リル・Gさん。
チカーノラップを語る上では外せない人物で、レジェンドとして多くのヘッズからリスペクトを受けています。
そんな彼の名曲が、こちらの『Unemployed』。
オールドスクールを重要とするチカーノラップで、常にトレンドを求め続けていたキング・リル・Gさんですが、こちらの曲は、そんな彼の集大成ともいえる、最先端のチカーノラップに仕上げられています。
UnconditionallyKaty Perry

ケイティ・ペリーさんの力強い歌声が印象的なこの楽曲は、2013年にリリースされたアルバム『Prism』に収録されている感動的なパワーバラードです。
無条件の愛をテーマに、相手をありのまま受け入れる気持ちを歌い上げており、壮大なサウンドと相まって心に響く1曲となっています。
本作は、ケイティさんがUNICEFとのマダガスカル訪問で感じた純粋な愛にインスピレーションを得て制作されたそうですよ。
結婚式の新郎新婦退場シーンにぴったりの曲で、大切な人への想いを伝えたい方にオススメです。
UndercoverKehlani

秘密の関係である、禁断の愛について歌われているトラック。
アメリカのシンガー・ソングライターのKehlaniによって、2017年にリリースされたアルバム「SweetSexySavage」に収録されています。
アコースティック・ギターによる、甘いサウンドを特徴としたトラックです。
Under Northern LightsKeiko Matsui

日本を代表するジャズ・ピアニスト、松居慶子さん。
コンテンポラリー・ジャズの代表的なアーティストで、2001年には日本人で初めて、ビルボードのコンテンポラリー・ジャズ・チャートで1位を獲得しました。
そんな彼女の作品のなかで、特にオススメしたい作品が、こちらの『Under Northern Lights』。
スムース・ジャズのようなメロディーを非常にゆっくりなテンポで演奏している個性的な作品です。
ぜひチェックしてみてください。
Underneath the TreeKelly Clarkson

冬のキラキラしたイルミネーションに彩られる街角を歩きながら、耳に入ってくる音楽があなたの心を温める…。
そんな瞬間を演出してくれるのが、ケリー・クラークソンさんの『Underneath The Tree』です。
愛する人との大切な時間を歌ったこの曲は2013年にリリースされた後、クリスマスの定番ソングとして多くの人々に愛され続けています。
マライア・キャリーさんのクリスマスソングと比較されるほどの評価を得ているこの1曲には、ただそばにいるだけで満たされるというシンプルながらも力強いメッセージが込められています。
心温まるメロディーは、あなたの冬の思い出作りのステキなサウンドトラックになってくれるはずです。
Under My SkinKendra Erika

Kendra Erikaは南フロリダ出身のシンガーソングライターです。
彼女は2016年のヒットトラック「Oasis」でもよく知られており、ディープハウスとポップを融合させたスタイルを特徴としています。
このトラックは2017年にシングルリリースされました。
Up, Up And AwayKid Cudi

新しい挑戦について歌われているトラック。
アメリカのラッパーであるKid Cudiによって2009年にリリースされアメリカでプラチナ認定を受けている、デビュー・アルバム「Man on the Moon: The End of Day」に収録されています。