RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】

「ど」から始まる曲の世界は、和田アキ子さんの情熱的なバラードから清水翔太さんの心揺さぶる歌声まで、音楽の多彩な魅力に満ちています。

嵐の躍動感あふれるダンスナンバーや、TENDREさんのおしゃれなネオソウル、秋田の伝統が息づくドンパン節など、時代や地域、ジャンルを超えた音楽との出会いが待っています。

曲名しりとりやカラオケの定番として、きっとあなたのお気に入りが見つかるはずです。

「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】(461〜480)

ドレミファアンパンマンドリーミング

ドレミファ アンパンマン (テレビサイズver.)[公式エンディングテーマ]
ドレミファアンパンマンドリーミング

映画アンパンマン『それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫』のテーマソングで、アンパンマンショーでも大盛り上がりのこの曲。

手遊びでアンパンマン達のまねっこをしてみんなで楽しめる1曲です。

楽しい、ゆったりとした曲調で親しみやすいですよね。

まねっこして、手拍子をして、アンパンマンたちと一緒になって楽しめる、小さなお子様もおもいっきり楽しんでほしいです。

ドレミファSTARS!!プラズマジカ&Mashumairesh!!

“SHOWBYROCK!!STARS!! OP” ドレミファSTARS!! / プラズマジカ&Mashumairesh!!
ドレミファSTARS!!プラズマジカ&Mashumairesh!!

アニメ『SHOW BY ROCK!!STARS!!』のオープニング主題歌であるこちらは『ドレミファSTARS!!』という曲。

バンドがテーマなだけあって、パンキッシュな要素がたっぷり入っている楽曲です。

昔ながらのパンクというよりも、ヤバイTシャツ屋さんのようなユニークな雰囲気のあるポップパンクに近いですね。

また、楽曲後半にはしっかりギターソロが入ります。

「バンドといえば!」な要素が盛り込まれたとても楽しい楽曲です!

ドライブメロン記念日

メロン記念日 – ドライブ (カラオケ)/ Drive (Instrumental)
ドライブメロン記念日

2007年12月にリリースされたメロン記念日のミニアルバム『メロンジュース』の4曲目に収録されているメンバー、柴田あゆみさんによるソロ曲。

ドライブを終えたら別れると決意した二人なのに未練で遠回りしてしまってなかなか前に進めない心境をリアルにつづった切ない曲です。

Dog fight久石譲

DOGFIGHT WHEE WHEE
Dog fight久石譲

「紅の豚 サウンドトラック」に収録。

ドッグファイトとは、戦闘機どうしの激しい空中戦のことを意味する言葉です。

この楽曲はスリリングなだけでなく、どこかしらコミカルさも含んでいるのが特徴です。

前半は軽快ですが、徐々にシリアスになっていき、物語の展開にぴったりそうような、曲のつくりになっています。

映画のシーンを思い浮かべながら聴いてください。

Doom-雲の罠-久石譲

紅の豚 Doom-雲の罠- 久石譲 Porco Rosso  Doom – Trap of Clouds Joe Hisaishi
Doom-雲の罠-久石譲

「紅の豚」は男の夢とロマンが詰まった大人向けのハードボイルド作品だと思っています。

主人公のポルコロッソは男の憧れなのではないでしょうか?

サントラもうんとアダルティ。

シャンソンやジャズなど、渋いナンバーがめじろ押しです。

「Doom-雲の罠-」は不協和音のピアノがおしゃれ。

そして不穏な空気を感じさせます。