RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

【高校】文化祭ライブで演奏!盛り上がる邦バンド曲まとめ

高校文化祭での定番イベントといえば、ライブ演奏!

この日のためにバンドを結成した人もいるのではないでしょうか。

文化祭でバンド演奏を聴いたことがきっかけで、楽器を始めた人もいるかもしれませんね。

この記事では、文化祭や学園祭で披露するのにピッタリの邦楽バンド曲をご紹介します!

かっこいい曲からエモーショナルなナンバーまで、どれもこれも会場を盛り上げてくれる作品ばかりです。

ぜひ最後までチェックして、自分たちに合った曲をチョイスしてください!

【高校】文化祭ライブで演奏!盛り上がる邦バンド曲まとめ(141〜150)

光るとき羊文学

羊文学 – 光るとき (Official Music Video) 【テレビアニメ「平家物語」OPテーマ】
光るとき羊文学

名作古典文学をアニメ化した話題の作品『平家物語』のオープニングテーマとして書き下ろされたのが羊文学の『光るとき』です。

7作目のシングルとして2022年にリリースされました。

ボーカルの塩塚モエカさんのエモい歌声が印象的で、幻想的なサウンドに仕上げられたバンド演奏もグッとくるんですよね。

各楽器もシンプルなアプローチでの演奏されているので、文化祭での発表にもピッタリですよ。

女性ボーカリストがいるバンドなら、ぜひチャレンジしてみてください!

DOLLSCANDAL

SCANDAL 「DOLL」 ‐Music Video
DOLLSCANDAL

SCANDALのメジャーデビューで2008年10月に発売され、オリコン週間チャートで最高26位を記録。

全国のラジオでパワープレイされるなど、大きな注目を集めました。

若い女性の葛藤と願望を描いた心揺さぶる楽曲で、自由になりたいという強い思いと、愛を求める純粋な心情が、ロックなサウンドと見事にマッチしています。

学園祭でバンドを組むなら、ぜひ演奏してみてください!

青のなかでいきものがかり

いきものがかり「青のなかで」(三ツ矢サイダーテーマソング) Music Video
青のなかでいきものがかり

いきものがかりの楽曲『青のなかで』は、若さと感情の爆発を見事に表現しています。

2024年3月にリリースされ、三ツ矢サイダーのCMに起用された本作は、明るく爽やかな音楽性が魅力的。

歌詞では自由と若さを祝福、青春の中で新たな一歩を踏み出すことの大切さを伝えてくれます。

何かを始める勇気や挑戦することの価値を感じられる1曲なので、青春真っただ中の学生さんにオススメですよ!

おわりに

高校の文化祭ライブにオススメな楽曲を紹介しました。

バンド曲といっても、難易度や雰囲気はさまざま。

本記事を参考にしながら、バンドメンバーと相談しつつ、夢中になって取り組める1曲を選んでくださいね。

観客をひきつけるステキなステージになりますように。