タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
「み」から始まる曲は、歌謡界の大御所・美空ひばりさんの『みだれ髪』から、ポルノグラフィティの『ミュージック・アワー』まで、世代を超えて愛される名曲の宝庫です。
レゲエテイストのCHEHONさんの『みどり』や、ハイ・ファイ・セットの『水色のワゴン』など、さまざまなジャンルの楽曲が織りなす音の世界は、カラオケやしりとり遊びの場面でも活躍してくれることでしょう。
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「し」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
- 「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- 「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に(221〜240)
MistyJulie London

1954年にエロル・ガーナーさんが作曲した『Misty』。
この曲は、ジャズのスタンダードナンバーとしてジョニー・マティスさん、レイ・スティーブンスさん、ジュリー・ロンドンさんなど、さまざまなアーティストにカバーされています。
そのため、カラオケで歌う際にはご自身の声に合わせて、誰のバージョンを歌うのかを調整しやすいというのがこの曲のオススメポイント。
また、シンプルなメロディーでジャズの中ではわかりやすい曲構成なので、初めてジャズをカラオケで歌う方も安心。
ぜひこの曲をカラオケでのジャズデビューソングに選んでみてくださいね!
みかんハートKEEN(C&K)

男性ボーカルデュオのC&KのメンバーであるKEENさんが鹿児島県の出身です。
C&Kというと『みかんハート』や『Y』といった泣けるバラードソングが人気で、そうした曲に欠かせないのが彼らの歌声なんですよね。
CLIEVYさんは特徴的なスーパーハイトーンボイスと称する高音パートを担当する一方、KEENさんはなめらかで優しいシルキーボイスの持ち主。
この歌声があってこそ、C&Kの楽曲に命が吹き込まれているんですよね!
未来Kalafina

夢をかなえるために頑張るすべての人にエールをくれるのは、『未来』です。
Kalafinaが2012年にリリースしており、映画『劇場版魔法少女まどか☆マギカ前編始まりの物語』の挿入歌に起用されました。
幻想的なサウンドはどこまでも連れて行ってくれそうですね。
彼女ら3人のボーカルが絶妙なハーモニーを奏で、夜の街を想像させる歌詞が光ります。
未来への希望を感じられるこの楽曲は、夢をかなえる途中でつらくなった時に支えになってくれますよ。
milky wayL’Arc〜en〜Ciel

L’Arc~en~Cielの名バラードは、7月の夜空を思わせる美しいメロディラインが印象的。
夜明け前、恋人を思って駆け出す情景から始まり、捨てきれない未練の思いと、未来へ踏み出す勇気がつづられています。
壮大なサウンドに乗せて、迷いを捨てて前に進もうとする力強いメッセージが込められた、多くのファンに愛される曲です。
1998年にリリースされたアルバム『HEART』に収録。
リスナーの背中を押してくれる歌詞は、夏の始まりに聴きたい1曲ですね。
星空の下で大切な人と過ごす時間に寄り添ってくれるでしょう。
Midnight ParadeLOVE TAMBOURINES

渋谷系の中でもひときわソウルフルでグルーヴィなバンドであるLOVE TAMBOURINESが歌う『Midnight Parade』は、最高にファンクネスを感じる1曲です。
パワフルでブラックミュージックからの影響を感じさせるELLIEさんの歌声がかっこいいんですよね。
1994年にリリースされると、インディーズとしては異例となる10万枚以上の売り上げを記録しています。
4年という短い活動期間ではありますが渋谷系を語るには欠かせないバンドなので、ぜひ『Midnight Parade』を聴いてみてください!