タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
「み」から始まる曲は、歌謡界の大御所・美空ひばりさんの『みだれ髪』から、ポルノグラフィティの『ミュージック・アワー』まで、世代を超えて愛される名曲の宝庫です。
レゲエテイストのCHEHONさんの『みどり』や、ハイ・ファイ・セットの『水色のワゴン』など、さまざまなジャンルの楽曲が織りなす音の世界は、カラオケやしりとり遊びの場面でも活躍してくれることでしょう。
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- カラオケで歌いたい感動する名曲、人気曲
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「し」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
- 「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- 「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に(241〜260)
未来航路La’cryma Christi

演奏力の高いビジュアル系バンドと言ったら、La’cryma Christiでしょう!
歌唱力も高いことで有名ですね。
この曲は、とっても明るくさわやかでポップな雰囲気ですね。
希望あふれるラブソングで、聴いていて気持ちのいい曲調です。
とっつきやすく、さらっと聴ける、キャッチ―な曲ですよね。
ほかにもLa’cryma Christiには聴きやすい名曲がたくさんあるので、ぜひ聴いてほしいです。
ビジュアル系って曲の雰囲気が幅広いと思いませんか?
未開封の恋Leina

リリース当時14歳であったシンガーソングライターの、中学生らしい等身大な気持ちが心に響く1曲。
好きな人への思いはどんどん募っていくのに、距離は全然縮まらないというもどかしい気持ちがストレートに歌われています。
目が合うだけで嬉しいと思ったり、少女漫画の世界のような展開は起こらないかなと想像してみたり……そんな片思いをしている時ならではの経験が、この曲にはいっぱい詰まっています。
大人っぽい歌声と初々しい歌詞が魅力的な1曲です!
水死体は恋したいLonePi

恋に夢中になるのを「溺れる」と表現することがありますよね。
そんな様子を、水の底で朽ち果てていく死体に例えて描いているのが『水死体は恋したい』です。
こちらはシンガーソングライターでボカロPのLonePiさんが手掛けた作品。
歌詞にはさまざまな伏線や隠されたメッセージが込められているので、聴くたびに発見がありますよ。
またダークな内容にも拘らず、疾走感あふれるサウンドなのもヤンデレを表現しているようですてきです。
MISSIONMAZZEL

ドンドンと打ちつけるような低音もいいですが、うねるようなグルーブ感を味わえる低音も聴いていて心地がいいですよね。
そのようなサウンドは、ロックなどのバンドサウンドでは比較的よく聴けますが、ダンスソングでは意外に少ないのでは?
ダンスボーカルグループ、MAZZELの『MISSION』は、ダンスチューンでありながらうねるベースラインが楽しめるナンバー。
まるで空中に浮かんでいるような、浮遊感のある低音は一度聴いたらクセになるはずですよ!
タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
Minions sing happy birthdayMinions
