数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
「24」「1/3の純情な感情」「7月の翼」など、数字から始まる曲には、アーティストの想いが深く刻まれています。
日付や季節、時を表す数字には、大切な約束や忘れられない思い出、未来への願いが込められているのです。
カラオケで歌いたい曲を探すとき、プレイリストに新しい曲を加えるとき、数字の意味を紐解きながら、あなたの心に響く1曲を見つけてみませんか?
- 数字から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【40代】カラオケで歌いやすい曲ランキング【2025】
- 「ヴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「に」でタイトルが始まる曲名まとめ
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
- 「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
- 「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!
- 「だ」から始まるタイトルの曲まとめ【大〇〇、ダイヤモンドetc】
- 「で」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- タイトルが「ず」から始まる曲まとめ。カラオケの参考に
- 「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ど」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
- 「た」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に(241〜260)
7 YearsLukas Graham

2011年にデビューからリリースしたアルバムが大ヒットを記録している、デンマークを代表する若手バンドです。
この7 Yearsが全米やヨーロッパなどで大ヒットを記録しトップバンドとしての地位を確立しました。
24歳の私からママへMACO

両親、母親のもとから離れて暮らしている人、結婚して家を出る方が聴けばきっと泣いてしまいます。
北海道出身のシンガーソングライター・MACOさんの楽曲で、2015年にリリースされたアルバム『FIRST KISS』に収録されています。
「生まれ変わってもあなたの子供になりたい」という思いがつづられた歌詞……。
お母さんに贈ってあげるとこれ以上ないぐらいに喜んでくれるかも。
その存在の大きさを改めて感じられる感動バラードです。
7月7日の今夜MACO

シンガーソングライターのMACOさん。
彼女が歌う切ない七夕をテーマにしたバラードソングが『7月7日の今夜』です。
七夕の夜は織姫と彦星が会える日とされていますよね。
曲中ではその言い伝えと、七夕の夜なのに恋人と会えない女性を比較して描いています。
また遠距離恋愛の様子が細かく描写されているので、共感しやすいのもポイントですね。
ぜひ七夕の夜に聴いて愛する人や、織姫と彦星に思いをはせてみてください。
それから曲の結末にも注目です。
404ルサンチガールMINO-U

中毒性の高い曲を聴きたいならこちらを!
『星空クロノグラフ』の作者としても知られているボカロP、MINO-Uさんによる楽曲で、2022年に発表されました。
キュートでスピード感のある4つ打ちチューンです。
とにかくノリが良く、サビの爆発力はピカイチ!
そしてBメロのリズム落ちはずしっと重くてめちゃくちゃかっこいいです。
間奏ではジャズの雰囲気もあって、1曲で何度もおいしい!
テンションを上げたいときのために、あなたのプレイリストにぜひ入れてください!
1MOB CHOIR

爆発力のある曲をお探しならぜひこれを!
アニメ『モブサイコ100 Ⅲ』のオープニングテーマに起用された楽曲です。
バンドサウンドを軸に展開していく壮大な音像は迫力があってかっこいい!
そしてサビの熱さには胸が高鳴りますよね。
歌っているsanaさんの声にもパワーがあって『モブサイコ100 Ⅲ』のストーリーに思いをはせてしまいます。
歌に自信がある女性の方、新年会、忘年会のカラオケでぜひ挑戦してみてください!