RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!

カラオケで歌う曲のタイトルの最後の文字をつなげていくしりとりカラオケってご存じですか?

意外にも歌えそうな曲がなかったり、そもそも曲が思いつかなかったりと、意外に盛り上がるんですよね。

そこで今回は「た」から始まる邦楽をたくさん紹介していきますね。

カラオケで歌ったり、曲名だけでおこなうしりとりでも活用できるよう、J-POPの人気曲から選びました。

ぜひ参考にしていただき、もし歌ってみたい曲があればぜひチャレンジしてみてくださいね。

「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!(261〜270)

Touch offUVERworld

TVアニメ「約束のネバーランド」ノンクレジットオープニング
Touch offUVERworld

「自分たちの世界をも越える」という意味のバンド名を持ち、その名のとおり常に進化を続けているUVERworld。

テレビアニメ『約束のネバーランド』のオープニングテーマとして起用された34thシングル曲『Touch off』は、UVERworldらしい複雑な楽曲構成と情熱的なサックスの音色がテンションを上げてくれますよね。

前進を感じさせる重厚なビートと耳に残るコーラスワークは、アニメ作品の世界観とリンクするとともにライブでの盛り上がりがイメージできるのではないでしょうか。

拳を挙げて一緒に歌いたくなる、ラウドかつ奥行きを感じさせるロックチューンです。

TerrorismUZUMAKI

ヘビーメタルが好きな方だけでなく、ヒップホップが好きな方にもオススメしたいのがUZUMAKIです。

彼らはラップメタルの先駆け的バンド。

ヘビーメタルの荒々しいサウンドにのせて、骨太なラップを披露しています。

シャウトが盛り込まれているなどデスメタル的な要素も感じられるでしょう。

いずれにしても迫力満点なので、まずは楽曲を聴いてみてほしいと思います。

アルバムを順番に聴いていくとバンドの歴史も一緒に感じられるでしょう。

太陽と月のこどもたちV6

NHKの長寿番組「みんなのうた」の2017年4月5月の歌になっていたこの曲「太陽と月のこどもたち」。

タイトル通り太陽や月、そして宇宙や風、星などのネイチャーなワードがふんだんに盛り込まれています。

自然の美しさになぞらえて、みんな、誰もが美しいんだよというメッセージが込められています。

聴き終わると心があたたかくなる一曲です。

宝物WANIMA

WANIMAのいつも通りのパワフルなサウンドとは一味違った、ミドルテンポで落ち着いた曲調の『宝物』。

ピアノやストリングスなどの音色もサウンドに組み込まれており、感動的な曲の展開を生み出しています。

曲の終盤ではシンガロングもできるので元気にもなれますよ!

WANIMAの隠れた名曲の一つです。

「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!(271〜280)

タチアガレ!Wake Up Girls!

Wake Up, Girls! 「タチアガレ!」 (ワンフェス2014冬)
タチアガレ!Wake Up Girls!

avexがプロデュースするアニメ『Wake Up, Girls!』第1期オープニングテーマとして起用されました。

人生はそれぞれの人が主役のステージ。

この曲は卒業を迎え新たなステージを進むあなたへの応援歌です!

くじけてしまうことがあっても、何度でも立ち上がろう、がんばろうと思えるようなエールをくれます。

タイムラグ! feat. Moto (Chilli Beans.)WurtS

WurtS – タイムラグ! feat. Moto (Chilli Beans.) (Official Audio)
タイムラグ! feat. Moto (Chilli Beans.)WurtS

80年代風のサウンドがクセになる、『タイムラグ!

feat. Moto (Chilli Beans.)』を紹介します。

こちらはWurtSさんがMotoさんとともに手掛けた作品。

イベントにて初披露されると、たちまち口コミが広まりました。

WurtSさんは80年代をテーマに曲を手掛けたそうで、シティポップのような雰囲気に仕上がっています。

また歌詞は男女の恋愛の楽しさやドキドキ感を歌うものなので、カラオケで盛り上がる時にピッタリだと思いますよ。

たぶんYOASOBI

YOASOBI「たぶん」Official Music Video
たぶんYOASOBI

2020年に公開された、同名映画の主題歌にもなっていたYOASOBIの『たぶん』。

YOASOBIの楽曲は難易度が高い、と思われる方も多いですがその分知名度も高く、カラオケでは盛り上がるマストなアーティストでもあります。

この曲『たぶん』はスローなテンポがその難易度を下げてくれる、YOASOBIの楽曲の中でもきっと歌いやすいとオススメできる1曲。

思いを語るように、一音ずつしっかりと思いを込めて歌ってみてください。