RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!

「つ」から始まるタイトルの曲と聞くと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?

あまりパッと思いつかない方もいらっしゃるかもしれませんが、「月」「翼」「強い」「罪」などなど、「つ」から始まる言葉を見れば、「あ、あの曲!!」と思いつく曲があるのではないでしょうか?

この記事では、そうした「つ」から始まる曲を一挙に紹介していきますね。

曲名縛りでおこなうしりとりのほか、歌う曲の最後の文字をつなげるしりとりカラオケのヒントにもお役立てください。

「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!(141〜150)

津軽恋女新沼謙治

津軽の厳しい冬の情景と、そこで生きる女性の心情を描いた名曲です。

新沼謙治さんの力強く情感豊かな歌声が、雪深い津軽の風景と、恋に生きる女性の姿を見事に表現しています。

1987年2月にリリースされた本作は、オリコンチャートで85位を記録。

長年にわたり愛され続け、新沼さんの代表曲の一つとなりました。

2008年には新アレンジバージョンも発表され、その魅力は色あせることなく、多くの人々の心に響き続けています。

凍えるような冬の夜、しみじみとした気分に浸りたい時におすすめの一曲です。

月雪花Ebot

壮大なイントロから始まる、和テイストな作品です。

ボカロP、Ebotさんの代表曲で2010年に公開されました。

「求め続けてしまうもの」をテーマに制作されたそうで、人が欲しがる愛や優しさなどについてが歌詞につづられている、深みのあるKAITO曲です。

冷たい手~3年8ヶ月~ポルノグラフィティ

冷たい手~3年8ヶ月~ポルノグラフィティ

images-fe.ssl-images-amazon.com

4thシングル「サウダージ」のカップリングだがサウダージよりも先に披露された楽曲。

3年8ヶ月付き合った彼女との失恋に「救われないのならば全て消し去ってしまいたい」と嘆く初期の隠れた良失恋ソング。

また同じメロディで別アレンジ・詩になっている「Search the best way 」という楽曲が同シングルに収録されておりそちらはベースTamaが唯一作詞に参加した楽曲となっています。

月旅GYARI

結月ゆかりコンピレーションアルバム「月の詩㈼」に収録されていたものを、色々変えたリミックス版とのことです。

イントロのパンフルートが透明感があって綺麗ですね。

「月」をテーマにしており、幻想的な雰囲気があります。

月は霞み花は散り鉄分P

桜の舞い散る映像から始まる、KAITOとMEIKOの和風デュエットソング。

二人は和風がよく似合いますね。

月下に征く男と、花に重ねる女の物語となっています。

打楽器のリズムが心地良く、しっとりとしていて聴き入ります。

つまさき19

19 ジューク – つまさき
つまさき19

19の中で未発表曲ながらもテレビなどで披露されています。

この曲はケイゴがメインボーカルで不思議な雰囲気がメロディーを心地よくさせてくれます。

夜寝る時に聞いてみるとぐっすり眠れるオススメの癒しの一曲です。

伝えたい音19

今ではLINEでやり取りしていても、結局は好きな相手の声は聞きたいですよね。

そんな時はふと電話をしたくなると思います。

この曲は好きな人と電話したい時、電話が終わった後に聞くと電話すると言う行動をしたくなりますよ。