「い」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
孤独に寄り添う温かな愛から、生きることの意味まで。
初音ミク、可不、重音テトの歌声が紡ぎ出す「い」から始まるボカロ曲の世界へようこそ。
エレクトロスウィングの狂おしい旋律、力強いロックサウンド、やさしいピアノの響き。
さまざまな音色と豊かな感情で描かれた楽曲の中から、あなたの心に寄り添う特別な一曲が見つかるはずです。
「い」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(181〜200)
いーあるふぁんくらぶ鏡音リン/GUMI

ボカロを知らない人でも、聴いたことがあるかも?
と感じる「いーあるふぁんくらぶ」です。
チャイナ風のポップなメロディーは、友達と踊りながら歌うと最高に楽しいです。
個性の強いメロディーとおもしろい歌詞は、カラオケで何度歌っても飽きません。
Intergalactic Bound雄之助 & CircusP

宇宙を飛び出すような高揚感が詰まった、心躍るボカロ曲です!
雄之助さんとCircusPさんによるコラボレーションで生まれた楽曲で、2024年3月にリリース。
HATSUNE MIKU EXPO 2024の公式テーマソングに起用されました。
EDMとポップを融合させたダイナミックなサウンドが特徴的。
「みんなで一緒に高みを目指そう」というポジティブなメッセージが込められており、聴いているとワクワクが止まりません。
スマホゲーム『Project SEKAI COLORFUL STAGE! feat. Hatsune Miku』でも特別にフィーチャーされています。
新たな一歩を踏み出したい時や、仲間と気持ちを一つにしたい時にオススメの一曲です!
行き場をなくしたこどもたち電ǂ鯨

キャッチーな曲に聴こえるのに、どんどん不安感があおられていきます。
『暮しガスメータ』や『ねむりも』のヒットでも知られているボカロP、電ǂ鯨さんによる楽曲で、2022年にリリースされました。
朗らかさすらある曲調ですが歌詞につづられていくのは、心がささくれだっている子供の気持ち。
感情の行き場がない様子が伝わってきて、こちらの胸まで締め付けられます。
ただ、こういう思いに共感できる方、多いんじゃないでしょうか。
インパーフェクトアニマルズ鬱P

激しい曲調で人気の鬱Pさんが作詞作曲した『Imperfect Animals』です。
パワーのある声が魅力の鏡音リンと人間らしい歌声のGUMIを組み合わせて、こんなにハードな曲が作れるなんて驚きです。
メッセージ性が高い歌詞に元気づけられる人もいるのではないでしょうか。
ストレスがたまっているときや、何か嫌なことがあった日は、友だちをさそってカラオケで、この曲を思いっきり叫んで歌ってみたいですね。
その時のためにお友だちにも練習しといてもらうのもいいかもしれません!
いにしえネットのすくつ黒澤マドカ

昔から2ちゃんねるなど匿名掲示板やネット文化に触れてきた方は懐かしい気分にひたれるはず。
歌い手、弟の姉名義でも知られている黒澤マドカさんによる楽曲で、2023年公開。
ネタ曲投稿祭2023への参加曲でした。
昔懐かしなネットスラングをテーマにした歌で、聴いているとなんだか思い出の中にいるよう……そう感じるのは、筆者もいにしえのネット民の1人だから?
でも実際、私と同じ気持ちになる人は多いはず。
あなたはこの曲に仕込まれているネタが、いくつわかるでしょうか。