RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】

ボカロシーンにはさまざまな造語があるのですが、その中でボカロのロック曲は「VOCAROCK」と表記されます。

今回この記事では、VOCAROCKの人気曲をまとめてみました。

定番のものから新しめなものまで、多角的に集めてあります。

なので「ロック好きにもボカロ好きにも刺さる内容」だと断言します!

これを最後までチェックすれば、ボカロのロック史が見えてくるかもしれません。

ぜひともあなたのお気に入りの1曲を探してみてくださいね!

【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】(161〜180)

未完成エゴイズム雪乃イト

ハードロックな曲調にピアノの美しい音色を合わせた、非常に厚みのあるVOCAROCKです。

バンド、空より蒼い街のメンバーとしても活躍している雪乃イトさんによる楽曲で、2023年に発表。

同年リリースされた音声ライブラリ、Ci flowerのデモソングに起用されました。

イントロだけでもめちゃくちゃにかっこいいのが理解できてしまいますね。

ダイナミックなサウンド、展開にテンションが上がります。

「自分の思うがまま、好きなものを生み出していこう」という歌詞も激アツです。

悪魔の踊り方こんにちは谷田さん

悪魔の踊り方 / こんにちは谷田さん feat. 鏡音リン – Devil’s Manner / Rin Kagamine
悪魔の踊り方こんにちは谷田さん

タイトルからもイメージできるように、怖さ際立つボカロックです。

『芥の部屋は錆色に沈む』なども人気のボカロP、こんにちは谷田さんさんによる作品で2018年に公開されました。

歌詞、そしてPVのダークな世界観が大好物な方は多いはず。

ただ曲調、メロディーはどこか切なく、胸揺さぶられます。

そして、大サビのメッセージ性が素晴らしい!

自分の奥底には眠っている感情がある……そう思ってしまうボカロ曲、ぜひ聴いてみてください。

アフターピリオドノイ

アフターピリオド / 初音ミク + flower
アフターピリオドノイ

ノイさんが手がけたこの楽曲は、2024年11月に公開、ボーカルに初音ミクとflowerを起用しています。

同月リリースの、レーベルITSUKA RECORDSによるコンピレーションアルバム収録曲。

絶望と希望の間で揺れ動く心情を描いた歌詞が、聴く人の心をえぐります。

クールなロックサウンドに洗練されたメロディーラインもぴたりハマっている印象。

スタイリッシュさの中に熱い心が垣間見える、ハイセンスなボカロ曲です。

バンビWONDERFUL★OPPORTUNITY!

バンビ ft.裏命 / マイナス / ワンオポ
バンビWONDERFUL★OPPORTUNITY!

音楽制作サークルのWONDERFUL★OPPORTUNITY!。

彼らが手掛け、中毒性の高さが話題となっているのが『バンビ』です。

こちらは裏命を使い、ガーリーな雰囲気の歌唱に仕上げています。

しかし、それとは裏腹に歌詞は他人をうらましく思うドロドロとした心の闇を描く内容なんですよ。

そのギャップがグッとくるポイントではないでしょうか。

それから、話し言葉を交えるサビにも注目ですよ。

ラフな雰囲気の言葉なのに、インパクトは絶大です。

エンドロールには載らない君へbuzzG

エンドロールには載らない君へ / buzzG feat.初音ミク
エンドロールには載らない君へbuzzG

ボカロP、buzzGさん。

彼のアルバム『IFREET』収録されているのが『エンドロールには載らない君へ』です。

こちらはロック調の楽曲で、歌詞は心細い気持ちを乗り越えていく姿を描くものに仕上がっています。

聴いている人と本作の関係性を思わせるような歌詞が登場するなど、メッセージ性に富んだ内容に仕上がっていますよ。

青を基調としたMVと合わせて見てみてはいかがでしょうか。