【刺さる】ボカロの病みソング特集
ネット上で公開されているたくさんのボカロ曲。
感情や風景、季節、イベントなどをテーマに、新たな楽曲がどんどん生み出されていますよね。
そしてその中には「病みソング」と呼ばれる作品も数多くあります。
そういう音楽のことを好きな方、けっこう多いんじゃないでしょうか。
気持ちに寄り添ってほしいときに聴いたり、とにかく深く深く考え込みたいときに流したり。
ということでこの記事では、ボカロの病みソングをたっぷりと紹介していきます!
ボカロシーンの深みある世界をのぞいてみましょう!
- 切ないボカロ曲。心に刺さる名曲たち
- 【ヤンデレ】ボカロのゾクっとするラブソング大特集
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 背筋がひんやり。怖いけど聴きたくなるボカロ曲集
- 【涙腺崩壊】ボカロの号泣ソングまとめ
- 【切ない】ボカロの失恋ソング。胸が痛い恋愛の名曲
- 【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
- 【思い】歌詞が響くボカロ曲特集【メッセージ】
- ボカロバラードの名曲たち【泣ける・切ない】
- 【最新】高速メロ・早口なボカロ曲特集【定番】
- 【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 言葉の力。歌詞がいいボカロ曲特集
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- ボカロのかわいい人気曲特集!キュンとしたいあなたへ
【刺さる】ボカロの病みソング特集(196〜200)
君は僕で、僕は君だvictream

4つ打ちのリズムを軸にしたノリのいい曲調ですが、クールなメロディーラインや哲学的でやるせなさが感じられる歌詞のせいか、考えさせられます。
歌い手としても活動しているvictreamさんの作品で2019年に公開されました。
派手さもありつつ聴きやすい、バランスの取れたサウンドが素晴らしいです。
そのおかげか歌詞の内容が頭の中にすっと入ってきます。
さて、あなたは「君」という言葉に誰の姿を重ねてしまうでしょうか。
シニカリアリズムTaKU.K

退廃的な世界観が描かれた作品です。
磔刑Pという名義でも知られているボカロP、TaKU.Kさんの楽曲で、2020年に公開されました。
デュランテス・オルセンというキャラクターを主人公にした物語調な歌詞、深掘りしたくなりますね。
にぎやかでオシャレでミステリアスなサウンドアレンジもたまりません。
ストーリーについてじっくりと考えるのも良し、音をこれでもかと楽しむのも良しなボカロ曲です。
二次創作もはかどりそうですね。
あきらめよう罪草

罪草さんの『あきらめよう』は、2024年7月にリリースされた楽曲。
初音ミクの歌声に乗せて幻想的かつ狂気的な世界を紡ぎ出し、リスナーの心をわし掴みにします。
主人公が家に押し入る様子を描いた歌詞がめちゃくちゃシリアスな雰囲気をかもし出していますね。
そしてセリフパートが、この世界観をさらにリアルなものに。
怖い系のボカロ曲が好きな方には、ぜひ聴いてほしい1曲です。
深夜、一人で聴くと背筋がゾクゾクするかも。
それでも生きてていいですか傘村トータ

等身大の自分を愛するきっかけをくれるボカロ曲といえば『それでも生きてていいですか』。
青春をテーマにした楽曲で注目を集めたボカロPの傘村トータさんが2022年に制作しました。
なかなか普段は人に言えないような、まっすぐな思いが打ち明けられています。
美しいピアノの音色にのせて届ける、可不の切ない歌唱にも癒やされるでしょう。
心のなかにある本音を優しくつつみこんでくれるようなサウンドが響く作品です。
思いっきり泣きたい時やメランコリーな気分の時に聴いてみてくださいね。
ヤンデ恋歌れれれP

鏡音レンがお好きという方は、おそらく聴いたことがある、れれれPさん。
この方のヤンデレソングと聞けば期待も高まるはず。
激情を抑えたような、レンのクールな歌声が楽しめます。
声色とは裏腹な、不穏で病み病みな歌詞が聴きどころです。