RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【刺さる】ボカロの病みソング特集

ネット上で公開されているたくさんのボカロ曲。

感情や風景、季節、イベントなどをテーマに、新たな楽曲がどんどん生み出されていますよね。

そしてその中には「病みソング」と呼ばれる作品も数多くあります。

そういう音楽のことを好きな方、けっこう多いんじゃないでしょうか。

気持ちに寄り添ってほしいときに聴いたり、とにかく深く深く考え込みたいときに流したり。

ということでこの記事では、ボカロの病みソングをたっぷりと紹介していきます!

ボカロシーンの深みある世界をのぞいてみましょう!

【刺さる】ボカロの病みソング特集(301〜320)

純情パパラッチ内緒のピアス

キャッチーなのに怪しくて、キュートなのに怖いラブソングです。

『すれ違いキルヒホッフ』や『シャボン』などを手がけてきたボカロP、内緒のピアスさんの楽曲で、2023年6月にリリースされました。

どこかレトロな雰囲気もあるノリやすいロックチューンで、体が勝手に揺れてしまうような仕上がり。

可不の歌声にも張りが合って良いんですよね。

歌詞はけっこうなヤンデレですが、しかしこういう感情に共感できる方は多いのではないでしょうか。

イワユル天使Vell

Vell – イワユル天使 feat.初音ミク
イワユル天使Vell

2023年からYouTubeへ楽曲投稿をスタートし、ヒット曲を連発しているVellさん。

彼が手がけた『イワユル天使』も見逃せません。

こちらは天使を自称する女性のキャラクターを描く1曲。

MVを見ると、かわいらしいキャラクターなのがわかります。

しかし、後半では転調し、彼女が心に闇を抱えている様子が歌われます。

その二面性や、同じ単語を繰り返す中毒性の高いサビが魅力ですね。

それから、ラストのサビは少しだけ歌詞が変化しているのにも注目です。

最憂間で君は安治紗来

【初音ミク】最憂間で君は【オリジナル】
最憂間で君は安治紗来

この曲は、生とあの世のはざまを連想させる強烈なフレーズが詰まっています。

誰のぬくもりも声も感じられない空間で、1人沈んでいく、暗く冷たい世界観を独特なメロディーに乗せて表現しています。

そんな状態になっても、せめて大切な人のことだけは忘れたくないという悲痛な叫びが、届いてきます。

mimic×holicVell

Vell – mimic×holic feat.初音ミク
mimic×holicVell

病みソングが好きなら『mimic×holic』も必聴ですよ。

本作はVellさんが手がけた楽曲で、歌詞は美しさを求めて顔のパーツを変える女性を描いています。

タイトルにある「mimic」はマネするという意味、「holic」は熱中しているという意味です。

そのことから、曲中の女性は誰か他人になりたいと願っていると考えられます。

間奏部分に心電図の音がサンプリングされているなど、ダークな演出も聴きどころですね。

水無月の通り雨ゐろは苹果

1人きりの時って、なぜだかだんだん病んできませんか?

『アイシテナイフ』なども人気の高いボカロP、ゐろは苹果さんによる作品です。

2019年に公開されました。

切なさをかき立てられる和風な雰囲気の楽曲で、聴いていると胸がぎゅっとなります。

クールな歌声がすてきですね。