RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【刺さる】ボカロの病みソング特集

ネット上で公開されているたくさんのボカロ曲。

感情や風景、季節、イベントなどをテーマに、新たな楽曲がどんどん生み出されていますよね。

そしてその中には「病みソング」と呼ばれる作品も数多くあります。

そういう音楽のことを好きな方、けっこう多いんじゃないでしょうか。

気持ちに寄り添ってほしいときに聴いたり、とにかく深く深く考え込みたいときに流したり。

ということでこの記事では、ボカロの病みソングをたっぷりと紹介していきます!

ボカロシーンの深みある世界をのぞいてみましょう!

【刺さる】ボカロの病みソング特集(301〜320)

殺恋未遂 ~サツレンミスイ~あんちゃんさん

【IA ROCKS】殺恋未遂 ~サツレンミスイ~ 【オリジナル曲】
殺恋未遂 ~サツレンミスイ~あんちゃんさん

IAのヤンデレロックです。

一音一音がかっこいい曲。

ヤンデレソングとしても恋愛ソングとしても楽しめます。

恋愛からついついはみ出して「殺恋未遂」に至った物語性の高い楽曲です。

さて、はたして「殺恋未遂」とは?

も普通の恋愛とどう違うのでしょうか?

じょうじょうゼリーさかしま

《オリジナルMV》じょうじょうゼリー《初音ミク》
じょうじょうゼリーさかしま

きれいな曲調と不思議な世界観が魅力です。

メロディーの伸ばし方が特徴的ですね。

「ゼリー」というワードのひんやり感、透明感、触感が伝わってくるようです。

軽快なリズムも頭に残ります。

後半のオルゴールのような音色にご注目ください。

青を焚べてkeeno

【初音ミクDark】 青を焚べて 【 keeno 】
青を焚べてkeeno

青春時代の甘酸っぱい初恋を描いたようなボカロ曲といえば『青を焚べて』。

数多くの代表曲を持つボカロPのkeenoさんが2022年に制作しました。

愛する人に向けたピュアな感情が描かれており、胸がしめつけられるような切ない場面が歌われています。

美しいピアノの音色を取り入れたバンド演奏にのせて歌う、初音ミクの透きとおる歌声にも癒やされるでしょう。

失恋した時の寂しさや切ない気持ちにそっと寄りそうバラードです。

雨を待ち望む主人公の姿を思い浮かべながら、聴いてみてはいかがでしょうか。

ノケモノネバーランドおくのほそみち

『ノケモノネバーランド』feat. 鏡音リン・レン (Nokemono Neverland)
ノケモノネバーランドおくのほそみち

ゆがみの効いたボーカルワークがかっこいいですね!

『自殺志願者が余命191秒で見た憧憬』の作者としても知られているボカロP、おくのほそみちさんによる楽曲で、2020年に公開されました。

リズミカルでありながら重いサウンド、聴いていてテンションが上がります。

「こんなくだらない世界で生きていたくなんかねぇ!」という歌詞ともマッチしていますね。

曲後半に登場するハイセンスなスキャットパートは必聴ですよ。

ぜひ最後まで。

甘党グラトニーRokuba

七つの大罪の一つ「暴食」を題材にした曲だと作者のRokubaさんは言っています。

ピアノの清廉な音とIAの澄んだ歌声に魅了されてしまいます。

英語部分の発音が本格的ですね。

劇場で物語を見ているかのようなときめきを味わえます。