RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!

冬にはどんな曲が聴きたくなりますか?

冬ソングといえば切ない物語が描かれた曲や、クリスマスっぽいファンタジーな世界観をテーマにした、幸せムードただようものが頭の中に浮かびますね!

この記事ではこれから冬のイメージにぴったりなボカロ曲をたっぷり紹介していきます。

ハッピーでアッパーな楽曲からセンチメンタルな気持ちを抱いてしまう作品まで……冬のボカロ曲の中からオススメものを編集部が厳選しましたので、ぜひ聴いてみてください!

【雪降る季節に】ボカロの冬ソング大特集!(101〜120)

雪舞う丘にて仕事してP

【KAIKO】雪舞う丘にて【オリジナル】.wmv
雪舞う丘にて仕事してP

製作者の仕事してPさんがKAITOのために作った曲です。

冬のはかなさと、春がくる悲しさを描いています。

冬の間だけ出会える雪。

春が来たら別れなければならない運命の2人を投影しているようです。

そんな限られた時間の恋を表現しています。

ロマンチックな冬と、新しく始まる春。

夏の終わりも寂しいですが、冬の終わりも悲しさがあるということを思わせられます。

バイバイ・スノウスタンプ相川結月

バイバイ・スノウスタンプ / 相川結月 feat.琴葉茜・葵
バイバイ・スノウスタンプ相川結月

寒い冬の日に大切な人と別れる場面を描いた『バイバイ・スノウスタンプ』。

自作の楽譜とともにインストゥルメンタルの楽曲も制作するボカロPの相川結月さんが2023年に制作しました琴葉茜と葵による姉妹のキャラクターによって歌唱されており、お互いに向かって語りかけるようなフレーズが展開。

ヒップホップを基調としたビートと絡み合うエレクトロサウンドが豊かな世界観を生み出しています。

どこか切なく、はかない物語が思い浮かぶ冬のボカロ曲です。

祝福のうたhinayukki

【MEIKO】祝福のうた【オリジナル】
祝福のうたhinayukki

子供たちの明るい未来や希望を願う、ボカロPのhinayukkiさんが2021年に制作した『祝福のうた』。

壮大な雰囲気を持つサウンドと華やかに色づく街の風景を描いた歌詞にマッチ。

軽快なギター演奏やMEIKOの温かみのある歌唱からも、特別な日をお祝いする様子が伝わるでしょう。

多くの人々が集まって、聖なる夜に願いをこめる姿がイメージできますね。

心の温かさや誰かを思いやる姿が描かれた冬のボカロ曲です。

賛美歌のように響くメロディーに癒やされてみてはいかがでしょうか。

雪の降る街をシロムーン

冬の夜空の下で願いをこめるようなフレーズが心に響く『雪の降る街を』。

インストゥルメンタルの制作もおこなうボカロPのシロムーンさんが2021年に制作しました。

アコースティックギターの演奏とボーカルから始まり、サビを迎えるとすべての楽器が溶けあう幻想的なサウンドへと変化していきます。

歌愛ユキの透明感のある歌声も、ゆったりとしたメロディーラインにマッチしていますね。

ベッドに入って眠る前に癒やしをくれるような、温かみのあるウインターソングです。

魔法の景色ryuryu

【ひろはこ】魔法の景色 / ryuryu feat.初音ミク
魔法の景色ryuryu

青森県弘前市と北海道函館市を盛り上げる事業『ひろはこ』冬の観光キャンペーンソングとして制作された『魔法の景色』。

2000年代後半からボカロシーンで活躍するryuryuさんが作詞作曲を手掛けました。

美しい自然風景や街並みをテーマに描かれており、寒さや寂しさを乗りこえて前を向こうというメッセージが歌われています。

ゆったりとしたバンド演奏にのせた初音ミクの透きとおる歌声からも寒い冬の日がイメージできるでしょう。

まっ白な雪景色が広がる季節にじっくりと聴いてほしいボカロ曲です。

おわりに

冬にぴったりなボカロ曲をたっぷり紹介しましたが、いかがでしたか?

ワクワクするような曲もあれば、切なく胸にグッとくるような曲も多かったですよね。

冬に聴く切ない楽曲は染みる……そんな経験、あなたにもあるのではないでしょうか?

今回紹介した曲の中で、あなたのお気に入りの1曲が見つかれば幸いです。