RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「V」から始まるタイトルの洋楽まとめ

この記事では、「V」から始まるタイトルの洋楽を一挙に紹介していきますね!

「V」で始まる英単語には「Victory」「Vision」「Vampire」「Village」など、曲名に使われていそうな単語がたくさんあります。

普段、特定の頭文字で始まる曲ばかりを聴くということはあまりないかもしれませんが、だからこそこれまで知らなかった曲に出会えたり、新たな発見をしたりするかもしれません。

それでは、新たな曲との出会いに期待しながら記事を見ていきましょう!

「V」から始まるタイトルの洋楽まとめ(71〜80)

Vete que te quieroBuika

Buika – Vete que te quiero (Videoclip Oficial)
Vete que te quieroBuika

世界でも圧倒的な実力をほこる女性シンガー、ブイカさん。

赤道ギニア共和国にルーツを持つ、マジョルカ島出身のアーティストで、ヌエボ・フラメンコを代表する女性シンガーとして知られています。

彼女はフラメンコのカンタオーラとしても活動していたことがあり、とてつもない歌唱力を持っています。

筆者は80カ国以上の楽曲を聴いてきましたが、彼女より高い歌唱力を持つ女性シンガーを見たことがありません。

それほどまでの実力をほこります。

音楽性も非常にすばらしく、複雑なジャズ、アフロ、ソウル、レゲエなどをミックスした個性的なフラメンコを得意としています。

VenomBullet For My Valentine

Bullet For My Valentine – Venom (Official Video)
VenomBullet For My Valentine

イギリスで1998年に結成されたヘヴィメタル・バンドのBullet For My Valentineは、”BFMV”や”B4MV”の略称でも知られています。

この曲は2015年にリリースされた5枚目のアルバムのタイトル・トラックです。

ミュージック・ビデオは、Stuart Birchallによって監督されました。

Villain ArcBURY TOMORROW

Bury Tomorrow – Villain Arc (Official Video)
Villain ArcBURY TOMORROW

メタルの新たな境地を切り開く意欲作が、Bury Tomorrowさんから届きました。

ヘビーさを極限まで高めながら、メロディアスな要素を巧みに織り交ぜた本作は、まさに現代メタルの集大成といえるでしょう。

2024年5月にリリースされた楽曲は、昨年の『The Seventh Sun』に続く新章の幕開けとなる一曲。

パンデミックを乗り越え、新メンバーを迎えたバンドの進化が如実に表れています。

人間の内なる闇と向き合い、それを成長の糧とするという深遠なテーマは、激しくも繊細な音楽性によって見事に表現されています。

メタル初心者から上級者まで、幅広い層に訴求力のある一曲となっているはずです。

Violent StormCEMETERY SKYLINE

CEMETERY SKYLINE – Violent Storm (OFFICIAL VIDEO)
Violent StormCEMETERY SKYLINE

DARK TRANQUILLITY、AMORPHIS、DIMMU BORGIR、SENTENCED、INSOMNIUMのメンバーが揃った北欧のスーパーグループ、セメタリー・スカイラインが2024年4月に発表した『Violent Storm』は、ゴシックロック、ダークロック、ヘヴィメタルの要素をミックスさせた「ノルディック・ゴシック」と称する独自のスタイルに仕上がった1曲です。

夜のゴートボルグの寂しい街路から着想を得たというこの楽曲は、孤独や絶望、そして北欧的な美しくも悲しい情緒を湛えたものとなっているようです。

各メンバーが培ってきた音楽的なスキルと感性を注ぎ込んだ本作は、重厚なサウンドとエモーショナルな表現力で聴き手の心に響くこと間違いなしでしょう。

彼らがこれからも新しい音楽を生み出し続けてくれることを期待したいですね。

Vor Der SchlachtCORONATUS

CORONATUS – Vor Der Schlacht (Official Video)
Vor Der SchlachtCORONATUS

女性のツインボーカルが特徴的なバンドです。

それぞれタイプの違うボーカリストですが、お互いがお互いの良さを引き出していて、コーラス部分も美しいです。

この曲の、壮大な物語を予感させるようなイントロがお気に入りです。