「V」から始まるタイトルの洋楽まとめ
音楽の世界には、「V」から始まる楽曲に独特の魅力が息づいています。
イギリスのコールドプレイが放つ壮大な「ヴィヴァ・ラ・ヴィダ」から、バナナラマの情熱的な「ヴィーナス」まで、世界中のアーティストたちが紡ぎ出す音の物語は、私たちの心に深く響きかけます。
フランス革命からサマーバカンスまで、多彩なストーリーと個性的なサウンドが織りなす音楽の世界へ、ぜひ耳を傾けてみませんか?
「V」から始まるタイトルの洋楽まとめ(61〜80)
Villain ArcBURY TOMORROW

メタルの新たな境地を切り開く意欲作が、Bury Tomorrowさんから届きました。
ヘビーさを極限まで高めながら、メロディアスな要素を巧みに織り交ぜた本作は、まさに現代メタルの集大成といえるでしょう。
2024年5月にリリースされた楽曲は、昨年の『The Seventh Sun』に続く新章の幕開けとなる一曲。
パンデミックを乗り越え、新メンバーを迎えたバンドの進化が如実に表れています。
人間の内なる闇と向き合い、それを成長の糧とするという深遠なテーマは、激しくも繊細な音楽性によって見事に表現されています。
メタル初心者から上級者まで、幅広い層に訴求力のある一曲となっているはずです。
Violent StormCEMETERY SKYLINE

DARK TRANQUILLITY、AMORPHIS、DIMMU BORGIR、SENTENCED、INSOMNIUMのメンバーが揃った北欧のスーパーグループ、セメタリー・スカイラインが2024年4月に発表した『Violent Storm』は、ゴシックロック、ダークロック、ヘヴィメタルの要素をミックスさせた「ノルディック・ゴシック」と称する独自のスタイルに仕上がった1曲です。
夜のゴートボルグの寂しい街路から着想を得たというこの楽曲は、孤独や絶望、そして北欧的な美しくも悲しい情緒を湛えたものとなっているようです。
各メンバーが培ってきた音楽的なスキルと感性を注ぎ込んだ本作は、重厚なサウンドとエモーショナルな表現力で聴き手の心に響くこと間違いなしでしょう。
彼らがこれからも新しい音楽を生み出し続けてくれることを期待したいですね。
Vor Der SchlachtCORONATUS

女性のツインボーカルが特徴的なバンドです。
それぞれタイプの違うボーカリストですが、お互いがお互いの良さを引き出していて、コーラス部分も美しいです。
この曲の、壮大な物語を予感させるようなイントロがお気に入りです。
Von dutchCharli XCX

チャーリーXCXさんは今やイギリスが誇る世界的なポップ・アイコン。
2022年にリリースしたアルバム『Crash』は自身初の全英1位、全米7位を記録するヒットとなり、新たな全盛期を迎えようとしているチャーリーさん。
そんな彼女が2024年2月にシングル『Von Dutch』を発表しましたナンバーワンであることへのこだわりを繰り返し表現することで、自身の地位の確立を図る姿が浮かび上がります。
今の時代にマッチした作品で、チャーリーXCXさんのポップスターとしての存在感を示す1曲ですね。
Voice WithinChristina Aguilera

夏は長い夏休みなどを利用して、休暇を過ごす方も多いはずです。
そんな時、自分の心を見つめなおしてみたい。
そんな風に感じている方にクリスティーナ・アギレラの名曲はおすすめです。
女性向きの曲ですが、男性も自分と向き合う勇気をもらえる一曲です。