「V」から始まるタイトルの洋楽まとめ
この記事では、「V」から始まるタイトルの洋楽を一挙に紹介していきますね!
「V」で始まる英単語には「Victory」「Vision」「Vampire」「Village」など、曲名に使われていそうな単語がたくさんあります。
普段、特定の頭文字で始まる曲ばかりを聴くということはあまりないかもしれませんが、だからこそこれまで知らなかった曲に出会えたり、新たな発見をしたりするかもしれません。
それでは、新たな曲との出会いに期待しながら記事を見ていきましょう!
「V」から始まるタイトルの洋楽まとめ(91〜100)
VoltaicEDX

スイスを代表するハウスDJのEDXがリリースした『Voltaic』という楽曲です。
リズミカルなベースに始まり、徐々に上昇していくその様にテンションも上がります。
上がりきったところで、一気にグルーヴにのせられ、車を飛ばしているかのような疾走感が気持ちいい1曲です。
その後も緩急を繰り返すので、心も体もひたすら楽曲にほんろうされます!
夜通しで踊りたい人や考えごとが多すぎてキツイという人にオススメの、我を忘れて踊りまくれそうな楽曲です。
VaselineElastica

95年発表のデビューアルバム「Elastica」収録のアルバム最終曲。
1分24秒という短さが潔い。
元Suedeのメンバーであったボーカルのジャスティーンは当時Blurのデーモン・アルバーンと交際していたことで有名。
魅力的なシングルが多いバンドであったが、アルバム発表後は次第に人気が低迷していく。
VincentEllie Goulding

エリー・ゴールディングの穏やかな歌声と落ち着いたサウンドが特徴の曲で、学習時間の休憩にぴったりです。
夏休みの暑い日の勉強は大変ですが、この曲をお供に上手にリラックスタイムを取り入れると、少しでも快適に勉強に集中できるかもしれませんよ。
VenomEminem

アメリカ出身のラッパー、エミネムさんによる楽曲は、マーベル映画『ヴェノム』の主題歌として制作されました。
TikTokでも人気を集めた楽曲のため、ご存じの方も多いのでないでしょうか?
エミネムさん特有の速いラップと力強いビートが印象的な本作は、人生の挫折や困難に立ち向かう強い意志を持つ人々を鼓舞するメッセージが込められています。
内なる葛藤や闘争心を描写しつつ、最終的には自己肯定へと導く歌詞は、リスナーの心に響くでしょう。
明確な応援ソングというわけではありませんが、とにかくボルテージの上がるリリックやフロウがてんこ盛りなので、ぜひチェックしてみてください。
Vino TintoEstopa

エストパはダビドさんとホセさんによる兄弟デュオで、1999年にバルセロナで結成されました。
オンダス賞やアミーゴ賞など、複数の賞を受賞しています。
「Vino Tinto」は2001年のアルバム「Destrangis」の収録曲です。