「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
しりとり形式で歌う曲をつなげていく「しりとりカラオケ」ってやったことがありますか?
「〇から始まる曲」と聞いてもなかなか思い浮かばず、その結果普段はあまり歌わない曲を歌うキッカケになったりするんですよね。
そこでこの記事では、しりとりカラオケのヒントになるよう「ば」から始まる曲を紹介していきますね!
「ば」から始まる言葉といえば、「バイバイ」「バラ」「バタフライ」などなど、曲のタイトルに入っていそうなものがたくさんあります。
この記事を参考に楽しい時間をお過ごしくださいね。
また、しりとりカラオケのほかにも、曲名しりとりなどにもお役立てください。
- 「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
- 「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】
- 「す」からタイトルが始まる曲。しりとりに役立つ曲まとめ
- 「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】
- 「べ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぼ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
- 「ぶ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりやプレイリスト作りに
- 「び」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲
- 「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「ぶ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ
「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!(496〜500)
Birthday安室奈美恵

2018年に芸能界を引退した安室奈美恵さん。
引退後もずっと人気の絶えないアーティストの1人ですよね。
彼女のこの曲『Birthday』は、2015年にリリースされたアルバム『_genic』に収録されているタイトルからもわかるバースデーソング。
この曲は全編英語の歌詞ですがリリックは最高に弾けたパーティーチューンです。
この曲は友達を祝うというわけではなく、自分の誕生日を自分で、そして周りも巻き込んでお祝いする!みたいな歌詞なのですが新しい自分、新しい一歩を踏み出すという内容、英語が得意な方はぜひこの曲で「新しい自分」になった友達をお祝いしてあげてみては?
バイオミック・ソルジャー宮内タカユキ

アニソン界の大魔神こと、宮内タカユキ。
日本の数あるシンガーのなかでもトップクラスの歌唱力と熱さをもっています。
彼の歌は非常に心がこもっています。
アニソンにはなくてはならない、ソウルと歌唱力を兼ね備えた、本物のシンガーです。
ぜひ、宮内タカユキの本物の熱さを耳で感じてみてください。
半分だけの窓本名陽子

主人公の月島雫の声優を担当した、本名陽子が歌っています。
作詞は宮崎駿。
1995年6月にリリースされたシングルにも収録されております。
耳をすませばの世界観を全面に出したサウンドの中でセリフからはじまります。
朗読を聞くような感覚で映画の余韻にひたってみてはどうでしょうか。
音だけの作品でも十分に楽しめますね。
BAD AGAIN ~美しき反逆~聖飢魔II
こちらはデーモン閣下でおなじみのロックバンド、聖飢魔IIの『BAD AGAIN〜美しき反逆〜』という楽曲です。
ショッキングな見た目とは真逆な、よく通る美しい歌声。
切なく壮大なバラードが人々の涙を誘います。
また、聖飢魔IIのライブではMCに30分以上時間をかけるなど、見た目とのギャップがクセになりますね。
ソウルフルなハイトーンボイスがとっても魅力的です。
Burnin’X’masT.M.Revolution

クリスマスソングといえば、鈴やベルの音が鳴り響くミドルテンポのバラード……を想像する方が多いと思いますが、T.M.Revolutionのこの曲はそのイメージとは反対の曲です。
90年代後半の音楽シーンを反映したようなサウンドに、サビのメロディが妙に心地いい不思議な魅力がありますよね!
西川貴教さんらしい色っぽい歌詞も魅力的です。