RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】デイサービスのレクで作る実用的な工作。アイデアまとめ

デイサービスの工作レクで、持ち帰り作品を作ることもありますよね。

おうちで飾られている方も多いと思います。

今回は高齢者の方向けの、作って使える工作アイデアをご紹介します!

作ったあとも使える実用的な工作や、おしゃれに飾っておけるオススメの工作を集めてみました。

折り紙を柄にしたり、ビーズやリボンの種類を変えたりするだけでまったく雰囲気のちがう作品になりますので、アイデアを参考にしながら楽しんでみてくださいね。

【高齢者向け】デイサービスのレクで作る実用的な工作。アイデアまとめ(181〜200)

写真立て

【工作】チラシで写真立て作り【豊中市伊丹市クリーンランド】
写真立て

写真を手軽に飾りたいなんて時に便利な、チラシで作る写真立てです。

A4サイズのチラシさえあれば誰でも手軽に作れるのも魅力!

複雑な折り方は一切ありません。

仕上げに写真を内部にセットして周囲を折り込めばできあがり!

自立できる仕様なので、お部屋のアクセントにもぴったりですね。

デイサービスのレクリエーションにも最適の工作ですので、どんな写真を入れて飾ろうかイメージしながら、みなさんとワイワイ楽しんで作ってみましょう!

簡単な小物入れ

紙コップで作るアイデア小物入れ【製作】【工作】
簡単な小物入れ

同じ施設に暮らすご友人に、近所のお仲間にちょっとしたブレゼントやお菓子をあげる機会がありますよね。

そんなときに使える簡単な小物入れを紙コップで作ってみませんか。

ビニール袋に入れて渡すよりもきっとすてきだと思います。

作る手順はこう、まず紙コップにイラストやメッセージを書き込みます。

紙コップは半分に切るので、そのことを逆算してイラストやメッセージを配置してくださいね。

紙コップを真ん中あたりで2つに切り分けます。

上の部分に短冊状の切り目を入れ、それらを編み込めばカップのフタの完成です。

作るのが楽しくなってくる工作ですよ。

ガラスタイルのコースター

【100均DIY!】ガラスタイルで簡単コースターの作り方
ガラスタイルのコースター

100円ショップで売っている小さなガラスタイルを使ってコースターを作っています。

木製のコースターに接着剤でガラスタイルを貼っていくだけのとても簡単な工作です。

ガラスタイルが少し小さいので細かい作業ですが集中して楽しめるかも?

好きな色でぜひ作ってみてください。

かびん

折り紙の花瓶 簡単な折り方 Origami vase tutorial
かびん

お花が好きな方にオススメのかびんの折り紙です。

折り紙で作ったお花や造花を飾るのにもぴったり!

コロンとした形がとってもかわいらしいので、ぜひ挑戦してみませんか?

基本的に難しい工程はありませんが、しっかりと折り目を付けながら折ることで、形が良くキレイなかびんに仕上がりますよ!

好きな色や柄の折り紙で作るほか、両面折り紙を使ってもステキに仕上がるでしょう。

ちょっとしたプレゼントにも最適ですので、お友達や家族におすそ分けしてもいいですね。

マグネット

【レクラク】ダイソーのフェルトボールでマグネット 作り方【牛乳パック工作】
マグネット

かわいくてカラフルなマグネット。

いろいろな色のフェルトやフェルトボールを使って手作りしちゃいましょう!

土台になるものは牛乳パック、それを丸く切り取り、表面にフェルトを貼り付け、その上に好きな色や大きさのフェルトボールを貼り付けていきましょう。

ビーズなどを付けてもかわいいですね。