RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】おもしろくて盛り上がる!オススメのクイズ問題

デイサービスなどの高齢者施設でのレクリエーション時間に、とんちやなぞなぞのクイズはいかがでしょうか?

文字の配置や色、向きに隠された意味を読み解くとんち文字クイズやなぞなぞは、頭の体操として楽しめる問題です。

高齢者の方にもなじみ深い昔話や日常の出来事が答えになっているので、ひらめいた瞬間の「なるほど!」という驚きと達成感を味わっていただけますよ。

考える過程が脳の活性化につながり、正解を聞いた時の笑顔や会話も自然と生まれます。

今回は高齢者の方が盛り上がるクイズとして、思わず唸ってしまうようなとんちとなぞなぞクイズをご紹介します。

娯楽・エンターテインメントクイズ(1〜10)

時代劇クイズNEW!

【介護レク・高齢者向け】時代劇クイズで楽しみながら歴史好き・時代劇利用者さんや皆さんで盛り上げましょう!
時代劇クイズNEW!

歴史を題材にした時代劇、好きで見ていたという人、細かい部分までしっかりとおぼえている人もいるかと思います。

そんな時代劇を題材にしたクイズから、見てきた時代劇の細かい部分についても思い出していこうという内容です。

時代劇にもさまざまな名作があるので、どこまで幅広く見てきたのかとそれをはっきりと思い出せるのか、それにともなう歴史の知識も試されますね。

知らなかった時代劇がテーマであった場合は、新たな時代劇へ関心を向けるきっかけにしてもらいましょう。

温泉地クイズNEW!

【クイズ】323_クイズこの温泉地どこ?【旅行】
温泉地クイズNEW!

温泉が好きな人に挑戦してほしい!

温泉地クイズのアイデアをご紹介します。

日本の各地にある名湯。

さまざまな土地の温泉に旅行を兼ねて訪れた経験のある方もいるのではないでしょうか。

そんな方にオススメの温泉地クイズです。

問題は全部で25問出題されています。

温泉地をみて、その温泉地の所在地である市町村を答えるというやや難しいクイズです。

しかし、正解できた時の嬉しさは大きいでしょうね。

1人でもグループでも楽しめるクイズのアイデアですよ!

娯楽・エンターテインメントクイズ(11〜20)

なつかしい遊びクイズNEW!

昭和クイズ🌟懐かしい遊び編~認知症予防・脳トレ~介護用レクリエーションで絶対盛り上がる!
なつかしい遊びクイズNEW!

子供時代、誰もが楽しんだ懐かしい遊び。

子供の頃の思い出は年を重ねても色あせないものですよね。

そんな子供時代や若い頃に夢中になった遊びを振り返りながら、楽しめるのが「懐かしい遊びクイズ」です。

絵を見ながら遊びの名前や遊び方の工夫、遊び道具の特徴などをひもといていくクイズ。

記憶をたどりながら、自然に会話がはずみ、笑顔あふれるレクリエーションです。

子供の頃の遊びを思い出すだけで、気分が向上し、脳にも良い刺激を与えてくれますよ!

クロスワードパズルNEW!

【脳トレクイズ】高齢者向け!面白いクロスワードパズル問題を紹介【全10問】#21
クロスワードパズルNEW!

クイズに取り組みながら、脳を活性化させるトレーニングにもつながるクロスワードパズルです。

上下左右の言葉に共通する言葉を探して、正しい場所に当てはめることで記憶力や集中力が身に付きます。

クイズに挑戦する過程で新しい単語や知識を知ることもあるので、雑学をテーマにして取り組むのもいいでしょう。

難易度の高い問題を出題する場面や、時間制限を設けてチャレンジする場合は途中でヒントを出しても盛り上がりますよ。

家族や友人と一緒に取り組むことで、コミュニケーションを取る場面にもオススメしたいクイズです。

スポーツクイズNEW!

【10月・スポーツの日】スポーツの日にピッタリ!!クイズ‼️✨
スポーツクイズNEW!

「世界のホームラン王といえば誰?」「2024年のオリンピック開催地はどこ?」こんな質問に、思わず笑顔がこぼれる高齢者の方たち。

それが「スポーツクイズレク」です!

スポーツに関するクイズは、知識を思い出すだけでなく、昔の感動や家族との思い出もよみがえってきますよね。

身体を動かさずにスポーツの話題で盛り上がるので、座ったままでも誰でも安心して参加できます。

また、スポーツに興味がない方も、このクイズをきっかけに、運動を始めてみたくなるかもしれませんよ!

バーチャル日本旅行クイズNEW!

【バーチャル日本旅行】この都市、わかるかな?🌸楽しいクイズで全国を巡ろう✈️ #日本クイズ #旅行気分
バーチャル日本旅行クイズNEW!

バーチャル日本旅行クイズは、「旅の楽しさ」と「学び」「脳トレ」「交流」がひとつになった、心に優しいレクリエーション。

歩かなくても、荷物を持たなくても、思い出と一緒に、日本全国を旅する感覚を味わえます。

写真を見て、この場所はどこか考えて答えるクイズなので、こんな場所に旅行してみたいという意欲がわきますよ。

高齢になると旅行は控えてしまう方も多いですよね。

行きたい場所が見つかると生きる活力にもなります。

笑顔がこぼれ、会話が生まれ、また行ってみたくなる、そんな知的で心豊かな旅時間を、みんなでぜひご一緒に!

日本の唱歌と童謡クイズNEW!

昭和クイズ&カラオケ🎤✨生歌あり💛日本の唱歌・童謡曲編✨レクリエーションはこれ1本つけるだけ!【脳トレ】
日本の唱歌と童謡クイズNEW!

子どもの頃に歌ったあの歌、若いころに家族と一緒に口ずさんだあのメロディなど、それを思い出しながら楽しめるのが、「唱歌と童謡クイズレク」です。

歌詞の続きを思い出したり、歌のタイトルを当てたり、歌にまつわる季節や場所、情景をふり返ったり、自然に思い出す力が働き、笑顔と会話が生まれるやさしいレクリエーションです。

今回は、二人同時に異なる曲を歌い、その曲名を当てるというもの。

かなり慎重に聞かないとわからないかもしれません。

集中力が鍛えられるクイズですね。