RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】

欧米のチャートをチェックしている方であれば周知の事実ですが、ヒップホップはもはや最もメジャーな音楽ジャンルとして認知されています。

細かいサブジャンルもありますし、地域性も色濃く出ることも興味深いのですが、興味はあるけど評価が定着している過去の名盤はともかく最新のヒップホップはどこから手を付けていけばいいのか……と悩まれている方もいらっしゃるはず。

そんな方々に向けてこちらの記事では最新のヒップホップのトレンドをご紹介!

米英を中心としたヒップホップの「今」を知りたい方、ぜひチェックしてみてください。

【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】(801〜820)

MOTTONF

ポスト・エミネムとの呼び声も高い白人系ラッパー、エヌエフさん。

2010年代から活躍し続けているエヌエフさんですが、2020年代に入ってからの活躍がすさまじく、特に2023年に入ってからは圧倒的な人気を集めています。

そんな彼の新曲が、こちらの『MOTTO』。

この楽曲では周りからバカにされたり否定され続けても自分を信じることの大切さが歌われています。

白人系ラッパーならではの苦悩がリリックのいたるところで伺えますね。

Slut Me Out 2NLE Choppa

NLE Choppa – SLUT ME OUT 2 (Official Music Video)
Slut Me Out 2NLE Choppa

現代ヒップホップシーンの重要拠点、テネシー州メンフィスを代表するラッパーとして急速に台頭してきたNLEチョッパーさん。

その彼が2024年4月にドロップした本作は、挑発的な歌詞と重低音のトラップビートが特徴的な一曲です。

セクシュアリティや支配関係といった社会的タブーに果敢に切り込む歌詞は、賛否両論を巻き起こしていますが、その大胆不敵さゆえに強烈な存在感を放っているのですね。

アルバム『Cottonwood 2』からのリードシングルとしてリリースされた本作は、すでに国際的な成功を収めています。

ヒップホップの「今」を知りたい方には、ぜひチェックしてほしい刺激的な一曲ですよ。

We See YouNLE Choppa

NLE Choppa – We See You (Official Music Video)
We See YouNLE Choppa

巧みなフロウで多くの人を魅了しているNLEチョッパさん。

彼のラップスキルを堪能できる『We See You』もオススメですよ。

こちらはアルバム『Cottonwood 2』の収録曲で、男性の情熱的な愛を描いています。

ただしリリックは、過激なワードを多く盛り込んだ内容に仕上がっていますよ。

捉え方によってやや印象が変化しそうですね。

ちなみに、MVはピンクをメインカラーにしたポップな雰囲気です。

そちらを見ながら聴くと、楽し気なパーティーソングともとれるでしょう。

Shotta Flow 7 RemixNLE Choppa feat. LilMabu

NLE Choppa feat. @LilMabu – Shotta Flow 7 Remix (Official Music Video)
Shotta Flow 7 RemixNLE Choppa feat. LilMabu

2019年から続く人気シリーズの新たな一曲が、ついにドロップされました。

激しいフローとアグレッシブなリリックが特徴的な本作は、NLE チョッパーさんの代名詞とも言えるエネルギッシュなスタイルが全開。

そこにLil Mabuさんが加わり、さらなるパンチが加わっています。

若くして頭角を現したNLEさんの成長と、彼が乗り越えてきた困難が垣間見える内容は、聴く者の心に強く響くことでしょう。

ストリートの雰囲気を纏いつつも、自身の経験や思いを率直に表現する姿勢は、多くのリスナーの共感を呼びそうです。

FTCU (SLEEZEMIX) ft. Travis Scott, Chris Brown & Sexyy RedNicki Minaj

Nicki Minaj – FTCU (SLEEZEMIX) ft. Travis Scott, Chris Brown & Sexyy Red
FTCU (SLEEZEMIX) ft. Travis Scott, Chris Brown & Sexyy RedNicki Minaj

トリニダード・トバゴ生まれでニューヨークのクイーンズで育ち、10代の頃から才能あふれるラップを披露してきたニッキー・ミナージュさん。

アルバム『Pink Friday 2』からの楽曲のリミックスとなる本作は、トラヴィス・スコットさん、クリス・ブラウンさん、セクシー・レッドさんという豪華な面々を迎えた一曲。

ニッキーさんとセクシー・レッドさんの色気とタフネスを前面に押し出したラップ、そしてトラヴィスさんとクリスさんのメロウなボーカルが相まって、パーティーシーンを盛り上げること間違いなしのクラブアンセムに仕上がっているんです。

2024年4月にリリースされた本作は、夜遊びが恋しくなる大人のリスナーにぜひ聴いて欲しい、まさに今聴くべき1曲ですよ。