【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング
相手への思いが強いがゆえに、メンヘラやヤンデレと言われたことはありませんか?
恋愛において「重たい」とけむたがれてしまうメンヘラ、ヤンデレですが、裏を返せばひたすらに真っすぐな愛情を抱いているとも言えますよね。
人によって愛の形はさまざまですが、この記事では、一般的に「重い」「痛い」「怖い」と感じる恋愛観が描かれた曲を紹介していきます!
つらい失恋を経験して、気持ちがおさまらないときにもオススメですよ!
- 【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
- 【ヤンデレ】ボカロのゾクっとするラブソング大特集
- ドロドロな気持ちを歌った恋愛ソング
- ストーカーの歌。歪んだ愛の狂想曲
- 【叶わない恋】切ない恋の歌|泣ける片思い&失恋ソング一挙紹介
- 恋人や好きな人に贈る歌。彼氏・彼女を一途に想うラブソング
- 【リアコ・リア恋・ガチ恋】推しへの恋心を歌ったラブソング
- 【もう一度…】未練ソング。忘れられない恋の歌
- 同性愛・LGBTをテーマにした歌・恋愛ソング
- 【恋愛】邦楽のツンデレソングまとめ
- 【恋愛ソング】素直になれない恋心を歌った名曲・最新曲を一挙紹介
- 女性にオススメの病みソング
- ボカロの恋愛ソング特集【胸キュン・泣けるetc...】
- 【本日の失恋ソング】傷ついた心をやさしく包む切ない恋の歌
- 【あなたに会いたい】会えない時に聴くと泣けてしまう恋愛ソング
【メンヘラ&ヤンデレ】病んじゃうくらい一途な恋愛ソング(106〜110)
独占愛ねぐせ。

恋する相手への強い執着心と不安定な感情が描かれた心ゆさぶる1曲。
プリンを買ってきてくれた相手への感謝や、携帯を気にしてしまう不安、キスマークをつける勇気が持てない後悔など、依存的な愛の形が繊細につづられています。
2022年9月にリリースされたミニアルバム『ワンダーランドに愛情を!』に収録された本作は、ねぐせさん3作目のミニアルバムの1曲。
リアルな恋心を軽快なポップロックサウンドに乗せて表現しているのが特徴です。
片思いの相手を独占したいと願う気持ちに共感できる方や、一方通行の恋に悩む方にぜひ聴いてほしい楽曲ですね。
メンヘラ-2019ver-ミオヤマザキ

ずっしりと重く真っすぐな愛を歌ったロックナンバーです。
4人組ロックバンド、ミオヤマザキによる楽曲で、2019年にリリースされたアルバム『じゃあどうやったら愛してくれんだよ』に収録されています。
インディーズ時代から演奏されている曲の2019年バージョンですね。
激しいギターサウンドで心の中に渦巻くものを表現しているように感じられます。
ところどころ響くピアノの音色もいいですね。
甘ったるなきそ

交際していた時間や、相手のために使った労力を返してほしいと思ったことはありますか?
そんな気持ちをストレートに描いているのが『甘ったる』です。
こちらはボカロPのなきそさんが、歌愛ユキを使って手掛けた楽曲。
ドラムンベースのサウンドにのせて、たんたんと相手への怒りや恨みを述べていく内容に仕上がっています。
直接的な報復方法を述べている辺りが怖いですね。
ただし、相手への愛情を感じられるフレーズもちりばめられています。
共犯感覚ピエロ

恋人が浮気していることに耐えきれず、恋人を殺めてしまう1曲です。
2020年に発売された感覚ピエロのシングル『毒の根の音』に収録されました。
この曲のMVは逆再生。
最後まで見ると恋人を殺めたあと主人公が何をしていたのかわかりゾクッとしてしまいますね。
歌詞の中ではほの暗い独占欲も描かれていて、ひとりになるくらいなら……そんな狂気が感じられます。
ただサウンドがとてもダンサブルなので、はじめての方でも聴きやすい1曲だと思いますよ。
鮫天野月子

この曲を聴くと、愛憎は表裏一体……という言葉を思い出しますね。
愛しているからこそ許せないことがある、恋愛をしていればそんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか?
好きな人が好きだからこそ許せない、許せないまま愛している、そんな状況の方にはぜひ聴いてほしい1曲です。