RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

タイトルが「り」から始まる曲

ら行の2番目にやってくる「り」。

しりとりをすると、1番初めに考えなければならないお題になることも多いですよね。

そんな「り」から始まるタイトルの曲って、どんな曲が思いつきますか?

この記事ではタイトルが「り」で始まる曲を紹介していきます。

ら行って言葉を探すのがなかなか難しい行ですが、その中でも「り」は「りんご」や「流星」「リアル」など、曲名になりやすいような言葉が実は多いんです。

ぜひ記事をチェックして、お気に入りの曲を見つけたら聴いたり、歌ってりしてみてくださいね!

タイトルが「り」から始まる曲(466〜470)

りんごの森の子猫たち飯島真理

「スプーンおばさん」のエンディングテーマです。

NHKで平日に放送していたこともあって、スプーンおばさんは毎日が誕生日なのかとよくネタにされたりしたそうです。

アニメのエンディングは明るく元気なタイプとしっとりバラードタイプで大まかに分かれますが、これは明るいタイプの方ですね。

リップ・サービス・モンスター餓鬼レンジャー

餓鬼レンジャー/リップ・サービス・モンスター
リップ・サービス・モンスター餓鬼レンジャー

2010年に「歴史に刻まれる”日本語ラップ・クラシック・リマスター・リミテッド・エディション”」にも選ばれた名曲。

フレッシュでクオリティの高い音源と、ショーマンシップのあふれるステージングが最大の特徴「2MC&2DJ&1神様」のHIPHOPグループ、日本の音楽業界の秘宝、こちらの作品でもそうですが、彼らの作品はどれもリリックのパンチラインが特徴的です。

90年代なテイストのサンプリングループやシンプルなビートも素晴らしいので、ぜひチェックしてみてください!

タイトルが「り」から始まる曲(471〜475)

流星群鬼束ちひろ

星とバラードといえば王道の組み合わせですよね。

『月光』などで知られる鬼束ちひろさんが2002年にリリースしたシングル『流星群』。

こちらは切ない恋心が描かれたミディアムバラードです。

流星が流れゆくような一瞬の幸せがクラシカルなメロディーに乗せてつづられています。

星ソングでも、星に頼らないような切り開く力が魅力的な1曲だと思います。

歌詞は同じトーンなのですが、中盤から明るい雰囲気に包まれるんですよね。

気持ちの整理をつけたいときにそっと寄りそってくれます。

リダイヤル鶴三

リダイヤル/鶴三 feat.鏡音リン&ムイカ
リダイヤル鶴三

カラオケルームをクラブハウスのように盛りあげてくれるデュエット曲は『リダイヤル』です。

懐かしく新しい楽曲をリスナーに届けるボカロP・鶴三さんが2022年に制作しました。

ネオン街を想像させるディスコサウンドが印象的ですね。

「電話」をモチーフに描かれるユーモラスなサウンドにも魅力が詰まっています。

鏡音リンとムイカによる華やかでキュートな歌唱に胸キュン。

リズミカルなビートにのせてデュエットすれば心も体も揺れるでしょう。

ガーリーな世界観があふれるダンスナンバーをぜひ歌ってみてくださいね。

LIBRA麻倉もも

麻倉もも  『LIBRA』  Music Video
LIBRA麻倉もも

麻倉ももさんの13thシングル『LIBRA』は明るい歌声と怪しげな曲調の対比が印象的な、どこか影のある作品。

重い恋愛感情「歪な恋」をテーマにした歌詞は、深い感情移入を促してくれます。

これぐらいに好きな人のことを思ってしまう方、けっこういるんじゃないでしょうか。

いわゆる「ヤンデレソング」が聴きたいときに、ぜひともこちらの曲を再生してみてください。

その願いが、きっとかないますよ。

Re Start〜明日へ〜麻美ゆま

麻美ゆま『Re Start〜明日へ〜』MV Short Version
Re Start〜明日へ〜麻美ゆま

元トップAV女優の麻美ゆまが本気でリリースした、超名曲です。

病気を乗り越えた麻美ゆまさん、世界に大きく羽ばたいてもらいたいです。

これを聴いた後に麻美ゆまのAVを見たら、それはもう、ビンビンに元気になりますよ!

リスキーゲーム黒うさP

リスキーゲーム/黒うさP feat.初音ミク
リスキーゲーム黒うさP

荘厳なサウンドアレンジ、その美しさに驚いてしまいます。

ボカロシーンの代表的な名曲『千本桜』の生みの親でもある、黒うさPさんの楽曲で、2011年に公開されました。

大人な恋の駆け引きが歌詞につづられていて、読んでいるだけでもドキドキしてしまいます。

こんな恋愛……してみたいなぁ、なんて。

コンピアルバム『EXIT TUNES PRESENTS Vocalonation feat. 初音ミク』に収録されていますので、音源が欲しい方はぜひ。