【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】
夏になると聴きたくなる、サマーソング。
みなさんはどんな歌を思い浮かべますか?
学生時代によく聴いていたものや、今流行している話題の夏うたなど、十人十色のお気に入りがあるのではないでしょうか。
ここでは、懐メロから最新の夏曲まで暑い季節にピッタリなサマーソングをたくさんピックアップしていきます!
お出かけやレジャーのBGMとしてもご活用ください。
今も色あせないステキな名曲や夏を盛り上げてくれる楽曲で、楽しく夏を過ごしていきましょう!
- 【夏の名曲】夏といえばこの曲!定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 夏に聴きたい!懐メロ曲特集(昭和&平成)
- 懐かしの80年代の夏うた名曲。夏ソングまとめ
- 令和の夏ソング。暑い夏を彩る新定番曲まとめ
- 【8月の歌】真夏に聴きたい名曲・定番曲・最新ヒット曲を厳選!
- 昭和の夏の歌|懐かしの邦楽曲から今なお人気の名曲まで一挙紹介
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 【懐メロ】50代にオススメの夏の歌【2025】
- 【7月の歌】夏の始まりに聴きたい邦楽サマーソングをピックアップ!
- 【平成の夏の歌】時代を越えて愛され続けるサマーチューンを厳選!
- 夏に聴きたいクラシック|涼しげ&爽やかな名曲をピックアップ
- 歌詞がいい夏うた。夏の思い出をより素敵にするサマーソング
- 熱い季節を彩る名曲!ゆとり世代の方におすすめしたい夏ソング
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 夏に聴きたい青春ソング。夏の名曲、おすすめの人気曲
【定番】年代問わずにオススメな夏の名曲【サマーソング】(226〜230)
真夏の太陽大原櫻子

2015年にリリースされた大原櫻子さんの夏ソング。
イントロからさわやかな風が吹き抜けてきそうですね!
亀田誠治さんが作詞・作曲を手がけていてキラキラとした世界観、櫻子ちゃんの楽しい雰囲気が合わさって、とびきりの時間を彩ってくれますよ!
何だか甘酸っぱい気持ちも思い出しますね。
ジャンプするようなリズムにも心弾みます。
波打ち際ではしゃいだり、これからの未来にときめいたり、真夏の恋愛が盛り上がること間違いなしです!
Slow & Easy平井大

はしゃぎまくる夏よりも、落ち着いた夏を感じたい方には、平井大さんの『Slow & Easy』がオススメ!
2015年にリリースされた曲名と同じタイトルのアルバムに収録されたこの曲は、ウクレレの音色がさわやかな夏の空気を運んでくれるナンバーです。
人があまりいない海をゆったりと眺めながら、波の音とともにこの曲をBGMにしてみませんか!
うだるような暑い夏も、ちょっと静かに自然の音とゆったりとしたメロディーに耳を傾ければ心地よさを感じられるはず。
夏が苦手な方にはこの曲が穏やかな時間を与えてくれますよ!
栄光の扉平井大

「夏の高校野球応援ソング」として、ドキュメンタリー番組や試合中継のテーマソングとして起用されている、シンガーソングライター・平井大さんの楽曲。
奥行きのあるストリングスサウンドに乗せたやわらかい歌声は、まさに一生に一度の青春時代を彩るにふさわしい透明感を生み出していますよね。
誰に何を言われても曲げない夢や信念を後押しするようなパワフルなメッセージは、夏という季節の熱さをさらに盛り上げてくれるのではないでしょうか。
甲子園を目指す球児だけでなく、何かを成し遂げようとしているすべての人に聴いてほしいナンバーです。
真夏の夜の夢松任谷由実

イントロのオリエンタルなベースラインが印象的な、松任谷由実さんの『真夏の夜の夢』。
1993年にリリースされた本作は、TBSのドラマ『誰にも言えない』の主題歌にもなり、ミリオンセラーも記録した非常に知名度が高い曲なんです。
男女の激しく情熱的な恋愛をイメージさせるような、レトリカルな歌詞も魅力的ですよね。
また、途中に入るエモーショナルなギターソロも必聴です!
この曲を聴きながら夏のすてきな出会いを探しにいきましょう!
私の夏森高千里

森高千里の17枚目のシングルとして1993年に発売されました。
’93全日空沖縄キャンペーンソングに起用され、オリコン週間シングルチャートでは5位を記録しました。
アルバム「LUCKY 7」からの先行シングルとして発売されており、夏にどこかに出掛けたくなるような軽快でポップな曲です。