RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!

カラオケで歌う曲のタイトルの最後の文字をつなげていくしりとりカラオケってご存じですか?

意外にも歌えそうな曲がなかったり、そもそも曲が思いつかなかったりと、意外に盛り上がるんですよね。

そこで今回は「た」から始まる邦楽をたくさん紹介していきますね。

カラオケで歌ったり、曲名だけでおこなうしりとりでも活用できるよう、J-POPの人気曲から選びました。

ぜひ参考にしていただき、もし歌ってみたい曲があればぜひチャレンジしてみてくださいね。

「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!(211〜220)

タクシィChinozo

Chinozo ‘タクシィ’ feat.KafU
タクシィChinozo

切ない心情を鮮やかに描きだす楽曲です。

バンドロックと電子音楽を融合させた独特のサウンドが印象的ですね。

Chinozoさんの2024年第一弾作品として2024年2月にリリースされました。

一度聴いたら耳から離れない中毒性の高いメロディーとリズム、そして巧みな言葉遊びに満ちた歌詞が魅力的。

誰もが経験したことのあるような感情を、Chinozoさんならではの解釈で表現しています。

人間関係の複雑さや、金銭問題がもたらす葛藤を繊細に描き出していますね。

日常のささいな瞬間に新たな価値を見出す、そんな楽曲です。

たりないふたりCreepy Nuts

友情を紡ぐヒップホップの名作、Creepy Nutsの本作。

R-指定さんとDJ松永さんの2人が織りなす独特の世界観が魅力です。

自分たちの不完全さや社会での居場所を見つける難しさを、ユーモアたっぷりに描いています。

2018年7月にリリースされたこの曲は、彼らの音楽キャリアの初期段階を飾る一曲。

南海キャンディーズの山里亮太さんとオードリーの若林さんをテーマにした楽曲で、2人の妙な絆が見事に表現されています。

ぜひチェックしてみてください。

Time After TimeCyndi Lauper

Cyndi Lauper – Time After Time (Official HD Video)
Time After TimeCyndi Lauper

サビの「私がどこかに行っちゃったら、探して見つけてね、あなたが倒れてもそばで支えてあげるから」というメッセージが、深い優しさを感じさせてれくる『Time After Time』。

この曲はアメリカ出身のシンガーソングライター、シンディ・ローパーさんのミドルテンポバラードです。

オレンジの髪が印象的な彼女が出演するミュージックビデオも、ストーリー仕立てになって感動できるのでよかったらあわせてチェックしてみてくださいね。

太陽Drop’s

Drop’s 「太陽」Music Video
太陽Drop's

北海道の同じ高校に入学し偶然出会った5人で2009年に結成されたバンド。

ボーカル&ギターの中野ミホさん、ギターの荒谷朋美さん、ベースの小田満美子さん、キーボードの石橋わか乃さん、ドラムスの奥山レイカさんから成ります。

結成の翌年、高校2年生の夏休みに初めて作ったオリジナル楽曲『泥んこベイビー』で高校生バンドコンテストに出場し、グランプリを獲得しました。

それを皮切りにさまざまな活動をおこない、2013年には初の全国ツアーを敢行。

独特な歌声と強烈なロックサウンド、感情を吐露した歌詞が特徴的なバンドです!

たましいELAIZA

ELAIZA -“たましい” (official video)
たましいELAIZA

女優としてはもちろんのこと、アーティストとしても活躍している池田エライザさん。

歌手としてはELAIZAとして活動していますね。

こちらの『たましい』はそんな彼女の新曲。

ビリー・アイリッシュさんから影響を受けたようなシュールでダウナーな曲調が特徴で、全体を通して狭い音域で歌われています。

加えて、ささやくように歌うウィスパーボイスをメインの発声としているため、声量がない方でも安心して歌えます。

ダウナーな楽曲を探している方は必聴の1曲です。

ぜひチェックしてみてください。

Turn Back Time feat. FANTASTICSEXILE

EXILE / Turn Back Time feat. FANTASTICS (Lyric Video)
Turn Back Time feat. FANTASTICSEXILE

カラオケで盛り上がりたい時にEXILEの楽曲をチョイスする、という方も多いはず。

この曲『Turn Back Time』は2018年に配信リリースされ、闘病中だったFANTASTICSのメンバー、中尾翔太さんへの応援メッセージMVも話題となりました。

高音のパートを難なく歌うEXILEの楽曲は難易度が高いと思いがちですがこの曲はシンプルで爽やかなメロディラインが特徴的で歌いやすい1曲。

誰かを励ましたい時の選曲としてどうでしょうか?

たとえ遠く離れてても…Every Little Thing

ELT「たとえ遠く離れてても・・・」テルテル☆カラオケ
たとえ遠く離れてても…Every Little Thing

1990年代後半から男女を問わず同世代に爆発的人気となったEvery Little Thing。

その世代の方なら今もカラオケで歌うよ、という方も多いのではないでしょうか?

この曲『たとえ遠く離れてても…』はELTが1997年にリリースしたファーストアルバム『everlasting』に収録されています。

このアルバムはELTの初のミリオンセラーとなりました。

タイトル通り遠くに離れている人、遠距離恋愛を歌っているラブソングです。