【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!
たくさんのボカロP、クリエイターたちが日々活動しているボカロシーン。
この記事では毎日のように生まれる、かっこいいボカロ曲をまとめてみました。
定番曲から新しいものまで、音楽ジャンルにはこだわらず「かっこいい」1点だけに絞ってピックアップしています。
心のモヤモヤをぶった切ってくれたり、落ち込んだ気持ちを吹き飛ばしてくれたり、そうい熱い選曲が出来ていると思うので、ぜひ最後までチェックして、お気に入りの1曲を見つけてくださいね!
- 【最新・定番】ロックなボカロ曲特集【VOCAROCK】
- 【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!
- 【最新】高速メロ・早口なボカロ曲特集【定番】
- 【刺さる】ボカロの病みソング特集
- 【挑戦】歌うのが難しいボカロ曲まとめ
- 【感傷・エモい】心が震えるボカロ曲まとめ【感動ソング】
- 【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!
- 【思い出】ボカロの懐かしい人気曲・定番曲まとめ
- 【歌いやすい】カラオケでオススメなボカロ曲まとめ
- 【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集
- 背筋がひんやり。怖いけど聴きたくなるボカロ曲集
- 限界に挑戦!キーが高い・高音メロなボカロ曲集
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【カラオケ】声が低い人でも歌いやすいボカロ曲まとめ
- ガツンと来る!ダークでかっこいいボカロ曲まとめ
【熱い】かっこいいボカロ曲大特集!(186〜190)
三日月ステップr-906

「スタイリッシュ」という言葉がぴったりな、こちらの楽曲。
代表作『パノプティコン』でその名を知らしめたボカロP、r-906さんの作品です。
2020年に公開後、すぐさま人気曲の仲間入りを果たしました。
シンプルな音数で形作られているのに、細部にまで感じるこだわりのせいか、深みがすごいです。
そこにかわいい初音ミクの歌声が乗っかって、浮遊感のある曲調が生まれています。
しかし、歌詞につづられているのは切ない片思い。
かっこよくて、かわいくて、切ない……いろいろな魅力がぎゅっと詰まったボカロ曲です。
サンドリヨン(Cendrillon)シグナルP

シンデレラの物語を題材にしたボカロ曲です。
『リンリンシグナル』などで知られているボカロP、シグナルPさんの代表曲の一つで2008年に公開されました。
小室サウンドな曲調がスタイリッシュでかっこいいです。
クールなメロディーラインが刺さる人は多いはず。
2018年には投稿10周年バージョンも公開されました。
原曲と聴き比べてみてください。
感情ディシーブろーある

ボカロPとしては「セルフ転生P」として活動している、ろーあるさんの2曲目のボカロ曲。
自身初の殿堂入りを果たした楽曲で、ボカコレ2022春ルーキー部門においても1位を獲得したヒットチューンです。
タイトなギターカッティングや存在感のあるベースラインが楽しめる疾走感にあふれたアンサンブルは、ボカロファンでなくても聴き入ってしまう魅力がありますよね。
ファンキーなアレンジに乗せたポップなメロディーも秀逸な、中毒性のあるボカロナンバーです。
クワガタにチョップしたらタイムスリップした家の裏でマンボウが死んでるP

タイトルからぶっとんでますね。
家の裏でマンボウが死んでるPことタカハシヨウさんの楽曲です。
曲調としてはすっきりとしたギターロックな印象。
最初はネタ要素の強い歌詞ですが、曲が終盤に進むにつれてだんだんと感動できる、深いものに変化していきます。
チャンバラジョニーDECO*27

深く考察したくなるような独特な歌詞回しがすてきな、かっこいいボカロソングです。
レトロゲーム風のPVは見ていて楽しいですし、ゲーム用語がちりばめられた歌詞にぴったりです。
聴く際にはMVを視聴しながらをオススメします。