RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「お」から始まるボカロ曲

ここを見に来られたということは、ボカロ曲が好きなんじゃないでしょうか。

2007年の初音ミク登場からもう長い時間がたって、本当にたくさんの名曲が生まれ続けてきました。

そうしているうち「ボカロネイティブ世代」なんて言葉が出来るほど、時代と文化に染み込んだボカロシーン。

さて今回これからご紹介していくのはタイトルが「お」から始まるボカロ曲たち。

ぜひ最後までチェックしてお気に入りの1曲を見つけていってくださいね!

「お」から始まるボカロ曲(156〜160)

オズノカイタイショー暗黒童話P

童話などの物語を元にしたダークな曲作りで有名な、暗黒童話Pさんが作った『オズの魔法使い』の歌です。

タイトルに気をつけながらお聴きください。

ラストで「!?」となってしまう、物語性を重視した楽曲です。

とにかく暗黒童話Pの世界全開です。

本家『オズの魔法使い』が好きな方はもちろん、知らない方でも楽しめる作りに仕上がっています。

オートファジー柊キライ

オートファジー / 柊キライ feat.flower
オートファジー柊キライ

一度聴けば抜け出せなくなるダークな世界観が魅力です!

『ボッカデラベリタ』『ラブカ?』などのヒット作を生んできたボカロP、柊キライさんによる楽曲で、2019年に公開されました。

ジャズやEDMなど、さまざまな音楽的バックグラウンドが見えてくる、ハイセンスなサウンドアレンジに引き込まれます。

これぞ「柊キライさんの音楽」って感じですよね!

考察しがいのある哲学的な歌詞にもぜひ注目しながら、聴いてみてください。

「お」から始まるボカロ曲(161〜165)

おやすみダメダメdays桜餅ルナ

おやすみダメダメdays/桜餅ルナfeat.初音ミク
おやすみダメダメdays桜餅ルナ

『おやすみダメダメdays』はボカロシーンで注目を集める桜餅ルナさんによる楽曲で、クリエイター育成プロジェク「プロセカアカデミー」から生まれました。

優しくてかわいくてポップなサウンドと初音ミクの歌声が寄り添っている様子は、聴いているとほんわかした気持ちになれるんです。

「ネガティブ思考から抜け出せない」という人にとってはきっと救いになる1曲だと思います。

元気になりたいときに、どうぞ!

おどロボ海茶

おどロボ / 琴葉姉妹 with ずんだもん
おどロボ海茶

『おどロボ』は、終わらない夏祭りの高揚感を表現した、海茶さんの魅力的なボカロ曲。

2023年8月にリリースされ、ボカコレ2023夏のルーキー部門で優勝した1曲です。

4つ打ちのリズムとどこかノスタルジックなエレクトリックサウンドが印象的。

歌詞では神話や過去の曲へのオマージュを交えつつ、自由に踊り続ける姿を描いています。

ノリノリで盛り上がりたい人にオススメ。

夜通し踊り明かす気分を味わえますよ!

おやすみオランジェット花撫寺

軽快な3拍子のリズムとキュートなサウンドが印象的なのが花撫寺さんの『おやすみオランジェット』です。

オランジェットとは砂糖に漬けた柑橘類の皮を、チョコレートでコーティングしたフランス生まれのお菓子のこと。

歌詞には明日のデートのためにお菓子作りをする女の子が描かれています。

気持ちを込めてお菓子を作る時間は何にも代えられない幸せな時間ですよね。

ぜひバレンタインに向けて準備するときに聴いてほしいナンバーです。