「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!
タイトルが「ざ」から始まる曲と聴いて、どんな楽曲が思い浮かぶでしょうか?
濁音から始まることもあり、言葉のイメージが難しいという方もおられるでしょう。
「ざ」から始まる曲は、「残」や「the」などがタイトルに入っている曲が多く、情熱的な曲や切ないメッセージが込められた曲が挙げられます。
この記事では、ロックやポップスなど幅広いジャンルで、「ざ」から始まる曲をピックアップしました。
カラオケやしりとりでも活用できるナンバーをぜひチェックしてみてくださいね。
「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(351〜360)
the legacyTHE BOHEMIANS

エッジの効いたロックンロールを聴きたいなら彼ら!
山形県山形市発のロックバンド、THE BOHEMIANSです。
2005年、山形の同じ大学に通っていた平田ぱんださん、ビートりょうさんによって結成。
本間ドミノさん加入後に上京し、星川ドントレットミーダウンさん、千葉オライリー(と無法の世界)さんとメンバーを増やしつつ、活動の幅を広げました。
彼らの曲はぜひ音量を上げて!
きっと、キャッチーかつかっこいいサウンドにシビレますよ!
「ざ」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりにもオススメ!(361〜370)
THE YELLOW MONKEYメドレーTHE YELLOW MONKEY

エロスの中に真面目があるような独特の音楽性と心に深く語りかけるような歌詞が人気のロックバンドのヒットメドレー。
再結成により再び注目されていて、当時のファンだけでなく若い人たちから賞賛を浴び、幅広く愛されています。
The CaptainTRICERATOPS

当時7作目となったアルバム『THE 7TH VOYAGE OF TRICERATOPS』にも収録された、2005年にリリースされた20枚目のシングルです。
「リフを大切にしている」と語る、TRICERATOPSらしく、ギターのサウンドのエッジが鋭く耳に刺さり、印象に残ります。
前作より3カ月ぶりのリリースとなったファン待望のアルバムで、先行シングル曲となりました。
The FeelsTwice

K-POPの大人気ガールズグループTWICEが2021年にリリースした初の全編英語のシングル曲がこちら。
これはビルボードへのチャートインを狙ったもので、その狙い通りにランクインしました。
ベースのダンサブルな前奏から気分がワクワクする楽曲、一度聴いたら頭の中をヘビロテしそうなメロディー、そしてK-POPならではのキレキレのダンスはカラオケで歌っても盛り上がる要素たっぷりでしょう。
歌詞が英語なので、韓国語より楽に覚えられそうなのもポイントが高いですね。
The BeginningTAKA(ONE OK ROCK )

世界で活躍するロックバンドであるONE OK ROCK。
そのボーカルを務めるのが、森進一さんと森昌子さんを両親に持つTakaさんです。
東京都出身で2001年にジャニーズ事務所に入所すると、アイドルグループ・NEWSの結成メンバーの一人に選ばれます。
その後グループから脱退し事務所から離れると、2005年にONE OK ROCKに加入し2007年にメジャーデビューを果たしました。
Takaさんは英語が堪能なことでも有名で、留学経験などは一切ないにもかかわらず海外でのインタビューに滑らかに答えられるほどなんですよね。