「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】
楽曲のタイトルに使われている「び」から始まる言葉って思い浮かびますか?
BelieveやBeautifulのほかに、Bitterという単語も使われていそうですし、「be 〇〇」といったタイトルの曲もありそうですよね。
この記事では、そうした「び」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
しりとりのヒントとして参考にしていただいたり、「〇で始まる曲」を集めてプレイリストを作りたいなど、「び」から始まるタイトルの曲をお探しの方はぜひ参考にしてください。
- 「び」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- 「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界
- 「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ヴ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストの選曲に
- 「ぼ」から始まるタイトルの曲。【僕、Boy、冒険etc.】
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「お」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 「べ」から始まる曲。しりとり、カラオケ、プレイリストに!
- 「べ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぶ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりやプレイリスト作りに
- 「ば」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぶ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】(391〜400)
Be there feat. BONNIE PINK大橋トリオ

聴いているとおしゃれなカフェで外の景色を眺めながらゆったりしているような気分になれます。
千葉県出身のシンガーソングライター、大橋トリオの楽曲です。
2011年にリリースのアルバム「L」に収録されています。
フィーチャリングとして女性シンガーのBONNIE PINKが参加しているので、女の子と一緒に歌うのも良いかもしれません。
「び」から始まるタイトルの曲【BelieveやBeautifulなど】(401〜410)
VENUS大橋トリオ

「VENUS」は2018年にリリースされる大橋トリオさんのアルバム「STEREO」に収録されている曲です。
先行で「VENUS」のPVが公開されましたが、PVにはE-girlsの楓さんが出演し話題となりました。
Be My Friend!!!大橋彩香

音圧に圧倒される、ミクスチャーなラウドロックです。
シンガー、そしてドラマーという一面も持つ声優の大橋彩香さんが歌っています。
2022年に11枚目のシングルとしてリリース、アニメ『史上最強の大魔王、村人Aに転生する』のオープニングテーマに起用されました。
メタルにも近いハードなサウンドアレンジとめちゃくちゃポジティブな歌詞、そのギャップにやられてしまいます。
友だち、親友の姿を思い浮かべながら聴いてみてください。
びんぼう大瀧詠一

1972年11月25日にリリースされたアルバム「大瀧詠一」のびんぼうの「ヒマダラケ・バージョン」です。
ソウルでファンクな演奏と歌に、びんぼうってこんな感じに歌うこともできるんだな〜と感心してしまうアレンジですね!
B.G. ~Black Guitar + Berry Garden~天野月子

惜しまれつつも音楽活動を休止することになった天野月さん。
彼女がまだ「月子」だった時の貴重な1曲です。
恋する女の子とバンドマンの男の子、その2人のなかなかうまくいかない恋愛模様を歌ったキャッチーなロックソングです。
B&C宇多田ヒカル

どんな楽曲も彼女らしさがあり、ずっとトップアーティととして活躍する宇多田ヒカルさん。
彼女のこの曲『B&C』は1999年にリリースされたセカンドシングル『Movin’ on without you』のカップリングソングとして、そして記録的な売上を誇るファーストアルバム『First Love』にも収録されています。
『B&C』とは映画『俺たちに明日はない』に登場するボニー&クライドの頭文字。
運命の人に出会って自分が変わった、こんな気持ちになるなんて、という好きな人への心情がたっぷりと込められています。
Be My Last宇多田ヒカル

2005年9月28日にリリースされた14枚目のシングルで、映画「春の雪」の主題歌に起用されました。
アコースティックギターの音色がさびしく暗い曲で、「ああ~」となげくように歌う歌声が、当時の彼女の本心をせきららに語っているように感じる1曲です。





