RAG MusicCM
素敵なCMソング
search

耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!

テレビやインターネットを観ているとCMを目にすることがよくありますが、そこで流れている曲が気になって耳から離れなくなったことがある方は多いと思います。

この記事では、そんな曲名はわからないけれど気になる曲、CMでは少ししか聴けなかったからもっと長く聴きたい曲など、注目のCM曲をたくさん紹介していきますね!

最新の曲はもちろん、昭和や平成の曲が今になって起用されるというパターンもありますので、この記事をご覧いただければ幅広い楽曲に触れるキッカケになりますよ!

それではさっそく見ていきましょう!

耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!(321〜340)

サントリー生ビール「生奉行」篇

川の流れのようにキヨサク(MONGOL800 / UKULELE GYPSY)

サントリー生ビール『生奉行』篇 30秒 山﨑賢人 上白石萌音 坂口憲二 西島秀俊

西島秀俊さんが鍋奉行ならぬ生奉行として登場するこちらのCM。

山﨑賢人さん、上白石萌音さん、坂口憲二さんの3人がバーベキューをしていてお肉を食べようとすると、「そのお肉まだ早いです!」と西島さんが登場。

しばらく間を置いたあと「今です!」とお肉の食べ頃を教えてくれます。

これだと「肉奉行じゃん?」と思ってしまいますが、肝心なのはそのあと。

みんながお肉を食べたあとのタイミングで「ここでついに生!」とサントリー生ビールを飲むタイミングを指示。

おいしくて幸せそうな表情を浮かべる4人の姿が印象的で、とってもうらやましく感じますね!

イオン「ピースフィットクールオーガニックコットン」篇

ザ☆ピ~ス!モーニング娘。

モーニング娘。 『ザ☆ピ〜ス!』 (MV)
ザ☆ピ~ス!モーニング娘。
イオン ピースフィットクールオーガニックコットン【30秒篇】

オーガニックコットンを使い、接触冷感の機能もあるインナー、ピースフィットの紹介CMです。

夏場に活躍するサラッとした着心地のインナーというとどうしても化学繊維が混紡されていることが多いですが、こちらはオーガニックコットン100%であることをアピール。

肌に優しく、それでいてサラッと快適な着心地であることを強調しています。

BGMには2001年に発売されたモーニング娘の代表曲『ザ☆ピ〜ス!』の替え歌が用いられています。

アップテンポで明るい雰囲気のこの曲、当時を知る方なら一緒に口ずさみたくなるのではないでしょうか?

コーセー MAKE KEEP「日やけ止めも登場!」篇

チートデイ乃木坂46

乃木坂46×コーセー MAKE KEEP 「日やけ止めも登場!」篇 15秒

汗や涙、また撮影で水に濡れたりと、アイドルはメイクが崩れやすいシーンが多いというナレーションから始まるこちらは、メイク崩れを防ぐメイクキープミストと日焼け止めのCMです。

乃木坂46のメンバーたちが、一生懸命にアイドル活動に打ち込んでいる様子が映されています。

BGMには彼女たちが2024年にリリースした『チートデイ』が流れています。

開放的な夏の気分がつづられており、爽やかなメロディも相まって聴いているとテンションが上がるような1曲ですね。

大塚食品 MATCH × 乃紫「青春ボーナスタイム」

1000日間乃紫

「青春ボーナスタイム」 MATCH × 乃紫

青春ボーナスタイムをテーマに授業や部活の後の風景に注目、そのシーンにこそ青春がつまっているのだということを伝えるCMです。

頑張ったあとにこそ仲間との何気ない時間が生まれることを描き、MATCHがそれを優しく支えている様子も表現されています。

そんな青春の楽しい雰囲気をさらに強調している楽曲が、乃紫さんの『1000日間』です。

爽やかな雰囲気がしっかりと感じられるバンドサウンドで、学生生活を駆け抜けるような歌詞との重なりが、前に進んでいく気持ちを高めてくれますよね。

Apple どんな一歩も、App Storeと。「おでかけ・マンガ・ゲーム」篇/「語学・瞑想・ゲーム」篇

PEAK TIME礼賛

どんな一歩も、App Storeと。 | おでかけ・マンガ・ゲーム | Apple

ポップなアニメーションで描かれたこちらは、AppleのApp Storeの紹介CMです。

2パターン制作されたCMでは、さまざまなマンガやアプリが配信されていることがアピールされています。

BGMにはランドのサーヤさんがボーカルを務めるバンド、礼賛の『PEAK TIME』が起用。

洗練されたスタイリッシュな演奏と心地よいフロウとメロディラインが秀逸で、聴いていてテンションが上がると同時に癒やされるような1曲。

前向きに日々を楽しもうとする歌詞もすてきですので、ぜひ歌詞をご覧になりながら耳を傾けてみてください。