RAG Music文化祭·学園祭
素敵な文化祭・学園祭
search

文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング

軽音部の方や楽器をやっている方にとって、文化祭は学校でライブを披露できる絶好の機会!

せっかくのステージですから、かっこよくキメて会場を盛り上げたいですよね。

しかし、そこで悩むのが選曲。

ほかのバンドと被るのも嫌だけれど、会場が一体となって盛り上がれる人気曲を演奏したい!

と考えている人も多いはず。

そこでこの記事では、文化祭にオススメのバンド曲をたっぷり紹介していきます。

かっこいい曲ばかりなので、ぜひ参考にして最高のステージにしてください!

文化祭や学園祭で盛り上がる人気のバンド曲&おすすめの最新ヒットソング(141〜150)

FLY AGAINMAN WITH A MISSION

MAN WITH A MISSION「FLY AGAIN」 (Official Video)
FLY AGAINMAN WITH A MISSION

頭はオオカミ、体は人間という外見の究極の生命体5人で構成されたという設定も定着してきたロックバンド、MAN WITH A MISSIONの楽曲。

インディーズで唯一発表したシングル『NEVER FXXKIN’ MIND THE RULES』に収録された楽曲で、2011年の発表以来ライブでも定番曲となっているナンバーです。

各パートがそれぞれシンプルなフレーズを組み合わせて厚みを出しているため、技術的にもそこまで難しくないアレンジとなっており、文化祭や学園祭においてオーディエンスと一緒に歌える楽曲です。

光るとき羊文学

羊文学 – 光るとき (Official Music Video) 【テレビアニメ「平家物語」OPテーマ】
光るとき羊文学

名作古典文学をアニメ化した話題の作品『平家物語』のオープニングテーマとして書き下ろされたのが羊文学の『光るとき』です。

7作目のシングルとして2022年にリリースされました。

ボーカルの塩塚モエカさんのエモい歌声が印象的で、幻想的なサウンドに仕上げられたバンド演奏もグッとくるんですよね。

各楽器もシンプルなアプローチでの演奏されているので、文化祭での発表にもピッタリですよ。

女性ボーカリストがいるバンドなら、ぜひチャレンジしてみてください!

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

華やかなバンドサウンドで会場を沸かせましょう!

愛知県出身の人気バンド緑黄色社会の楽曲です。

2020年に配信リリースされました。

テレビCMに起用されたので、ご存じの方は多いことでしょう。

君のことは僕が助ける!という力強く真っすぐなメッセージ性にははげまされますね。

テクニカルなフレーズがたくさん登場するので、しっかりと練習しましょう。

また、文化祭、学園祭自体のテーマソングとしてもオススメできる前向きソングです。

瞬間センチメンタルSCANDAL

SCANDAL 「瞬間センチメンタル」/ Shunkan Sentimental ‐Music Video
瞬間センチメンタルSCANDAL

デビュー当時はメンバーの大半が高校生だった4人組ガールズロックバンド、SCANDALの楽曲。

同曲の発表当時は制服でのパフォーマンスだったこともあり、文化祭で演奏するにはぴったりなナンバーです。

アニメ『鋼の錬金術師』のエンディングテーマに起用されたことから知名度もある楽曲の上、演奏面においてもギターはパワーコードによる演奏がメインのためコピーしやすい楽曲です。

疾走感のある楽曲なので、文化祭で盛り上がることまちがいなしのナンバーです。

ナナヒツジシナリオアート

KANA-BOONとともに知った人も多いのではないでしょうか?

今や関西を代表するバンドとなったシナリオアートから1曲。

サビの爆発力とその演奏力は秀逸の一言。

本家はギターボーカルとドラムボーカルのツインボーカルなのですが、アレンジしてピンボーカルやベースボーカルなどで演奏してもいいでしょう。

日本の米は世界一打首獄門同好会

打首獄門同好会「日本の米は世界一」
日本の米は世界一打首獄門同好会

2018年に日本武道館でおこなわれたライブにおいて、ベースのJunkoさんが還暦を迎えたと発表したことでも話題になった3ピースロックバンド、打首獄門同好会の楽曲。

「日常の中で感じたことをそのまま表現した緩めの歌詞」をバンドコンセプトとしているのもうなずける、日本人であれば誰もが共感してしまう歌詞が秀逸なナンバーです。

歌詞のキャッチーさに加えてラウドでヘビーなロックサウンドの楽曲なので、学生の祭典である文化祭や学園祭で盛り上がること間違いなしの楽曲と言えるのではないでしょうか。

フレンズwacci

wacci 『フレンズ』Short Ver.
フレンズwacci

『別の人の彼女になったよ』が大反響を呼んでいるバンドwacciによる友情ソング。

イントロからポップな雰囲気のギターリフが印象的で、かわいらしい雰囲気のする曲です。

気取らない言葉でつづられた歌詞により、込められたメッセージがよりいっそう感じやすく仕上がっていますよね。

友情や仲間をテーマにした曲ですので、文化祭で演奏するにはピッタリのテーマの曲だと思います。

大切な仲間と演奏した経験は、きっと一生の宝物になりますよ。