RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界

「ふたり」「冬」といった日常的によく使う単語から、「フォト〜」「ブラザー〜」のようなカタカナ言葉も多い「ふ」から始まるタイトル。

どんな言葉を思い浮かべますか?

この記事では、「ふ」から始まる人気曲や使いやすいタイトルを紹介しています。

幅広い種類があり、ユニークなタイトルも結構見つけやすいので覚えるのが楽しいかもしれませんよ!

「ふ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、曲名の最後の字でつなげていくカラオケしりとりなど、選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界(461〜465)

First Time I Met The Bluesウエスト・ロード・ブルース・バンド

和製ブルースを語るならウエスト・ロード・ブルース・バンドも外せないでしょう。

彼らは和製ブルースの先駆け的存在で、B.B.キングが来日した際には前座を務めたことでも知られています。

そんなウエスト・ロード・ブルース・バンドのアルバムを順番に聴いていけば、日本のブルースシーンの歴史を追体験できるのではないでしょうか。

ということでオススメしたいのが、1975年にリリースされた初のアルバム『BLUES POWER』です。

メロディックかつエモーショナルな音楽性にしびれます。

振り子の上でキタニタツヤ

振り子の上で (Lyric Video) / キタニタツヤ – Pendulum (Lyric Video) / Tatsuya Kitani
振り子の上でキタニタツヤ

人間関係の複雑さや感情の揺れ動きを鮮烈に描き出す、エモーショナルな1曲です。

キタニタツヤさんが2022年5月にリリースしたアルバム『BIPOLAR』に収録されています。

振り子のように揺れ動く感情を巧みに表現し、聴く人の心に深く刺さります。

孤独と共感、悲しみと幸福。

相反する感情が交錯する様子が、美しくも切ない旋律に乗せて紡がれていきます。

アルバム『BIPOLAR』には本作を含む全10曲が収録。

自身の内なる感情と向き合いたい人や、人間関係に悩む人にぜひ聴いてほしい楽曲です。

キタニタツヤさんの繊細な感性が光る、心揺さぶられる楽曲です。

ファミリアケツメイシ

音楽グループ、ケツメイシによる『ファミリア』。

ヒップホップとレゲエのリズムに家族をテーマに綴った歌詞がのせられたナンバーです。

2001年にメジャーファーストシングルとしてリリースされました。

明るくリズミカルなメロディーと、周りにいる大切な人とのきずなを歌ったリリックがとてもステキなんです。

この曲とともに、お父さんへ「ありがとう」を伝えてみてはどうでしょうか。

Funky Nightゲスの極み乙女。

ファンキーなビートが印象的なこの曲は、夏の夜を彩るナンバーです。

ゲスの極み乙女さんの6枚目のアルバム『ディスコの卵』に収録されたこの曲は、2024年5月に配信リリースされました。

クラブの熱気や夜の街の雰囲気を感じさせる歌詞と、川谷絵音さんとちゃんMARIさんのツインボーカルが魅力的。

日常から離れて、音楽に身を任せたい気分のときにピッタリですよ。

ポップでシュールな映像がクセになるミュージックビデオとあわせてお楽しみください。

フォニィツミキ

フォニイ / phony – kafu [オリジナル]
フォニィツミキ

中毒性の高いメロディーに乗せて、偽りに満ちた現代社会へのメッセージを歌う楽曲。

ツミキさんが2021年6月にリリースした本作は、多くの音楽チャートで高い評価を得たヒットソング。

造花を題材にした歌詞ははかなく、そこからにじむ現代人の生きづらさや痛みに共感を覚えずにはいられません。

また、それとは対照的とも言える、ハイスピードな曲展開も印象的。

ツミキさんの曲はどれもオススメできます!