RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界

「ひ」から始まる曲には、陽だまりのような優しさから燃え上がる情熱まで、豊かな感情が込められています。

Adoさんの「向日葵」のように力強く前を向く勇気や、福山雅治さんの「ひまわり」に響く切ない想い。

THE BLUE HEARTSの「人にやさしく」が伝える熱いメッセージなど、私たちの心に寄り添う音楽との出会いをご紹介します。

それぞれの楽曲に込められた思いに、きっと共感できる瞬間が見つかるはずです。

「ひ」から始まるタイトルの曲。膨大な「ひ」の世界(421〜440)

必殺仕事人テーマ曲『必殺!』平尾昌晃

「相手チームを倒しに行くぞ!」という気持ちが高まる必殺仕事人テーマ曲『必殺!』。

緊張感と高揚感が同時に高まるような出だしのトランペットと、そのあとの相手に立ち向かう気持ちを強く後押ししてくれるようなサウンドは、まさに戦いに挑む高校球児たちにピッタリですよね。

この曲を登場曲に指定していたプロ野球選手もいたほど、野球との相性の良い楽曲でもあります。

応援する側の気持ちも上げてくれるこの曲を聴きながら、高校球児たちに熱いエールを送りましょう。

ヒカリ幾田りら

気持ちをそっと包み込むような優しい音色が印象的な楽曲です。

幾田りらさんの透明感のある歌声が、過去の思い出と未来への希望を紡ぎ出します。

2020年12月に発表されたこの曲は、KISSMEのドキュメンタリー作品のために書き下ろされました。

ピアノの伴奏だけのシンプルなアレンジが、歌詞の世界観をより引き立てています。

イチョウ並木の情景や、変わらぬ笑顔といったフレーズが、聴く人の心に深く響きます。

大切な人との絆を感じたい時や、新たな一歩を踏み出す勇気が欲しい時に聴いてほしい一曲です。

非在に祈ぐ廻転楕円体

『非在に祈ぐ』はまさに音楽の新境地を切り開く1曲で、廻転楕円体さんの創造力の凄さを改めて感じます。

聴けば聴くほどに新たな発見があり、無限に広がる創意の世界に引き込まれることでしょう。

たたみかけるビートと魔法のようなボーカルワークは、リスナーの心に深く響き渡ります。

その独特なサウンドスケープに驚かされるとともに、曲が持つ物語性も、世界に引き込まれる体験を提供してくれます。

音楽の持つ可能性をさらに知るのにオススメ作品です。

引っ越し唄引っ越し大名

星野源主演 映画『引っ越し大名!』引っ越し唄 8月30日(金)全国公開
引っ越し唄引っ越し大名

豪華俳優たちが出演し、公開3日目には興行収入3億円をこえた大ヒット映画『引っ越し大名』。

みなさんは見に行かれましたか?

こちらは、劇中に登場する『引っ越し唄』です。

歌っているのは出演者の星野源さん、高畑充希さんたち。

何かとドタバタしがちな引っ越し作業ですが、この曲を聴きながら作業を進めれば、タイムスリップしたような気分になるでしょう!

引っ越しの作業をしっかり楽しみたいという方にオススメな1曲です!

HEATS影山ヒロノブ

真ゲッターロボ 世界最後の日 HEATS Full
HEATS影山ヒロノブ

いやもう本当……出だしから最高ですよね。

OVA作品『真ゲッターロボ 世界最後の日』の主題歌に起用されたアニソンです。

『CHA-LA HEAD-CHA-LA』など数々の名曲を歌ってきた伝説的なシンガー、影山ヒロノブさんの楽曲で、1999年に56枚目のシングルとしてリリースされました。

曲調も歌声も歌詞も、言うことなし。

テンションの上がる熱いアニソン、というこの記事テーマにハマりすぎです。

カラオケで歌うのにもオススメですよ。