【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
欧米のチャートをチェックしている方であれば周知の事実ですが、ヒップホップはもはや最もメジャーな音楽ジャンルとして認知されています。
細かいサブジャンルもありますし、地域性も色濃く出ることも興味深いのですが、興味はあるけど評価が定着している過去の名盤はともかく最新のヒップホップはどこから手を付けていけばいいのか……と悩まれている方もいらっしゃるはず。
そんな方々に向けてこちらの記事では最新のヒップホップのトレンドをご紹介!
米英を中心としたヒップホップの「今」を知りたい方、ぜひチェックしてみてください。
【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】(861〜880)
beautymgk & Trippie Redd

昨今のヒップホップシーンで存在感を放つMGKさんとTrippie Reddさんのコラボ作が話題を呼んでいます。
本作は、2人の波乱万丈な人生経験を反映させた、痛みと美しさが交錯する楽曲となっています。
2024年3月29日にリリースされたこの曲は、EP『genre : sadboy』に収録。
Frou Frouの2002年ヒット曲『Let Go』をサンプリングした nostalgicなサウンドと、自己破壊的な行動や依存症といったダークな歌詞のコントラストが印象的です。
混沌の中に光を見出そうとする2人の姿勢は、逆境に立ち向かう勇気を与えてくれるかもしれません。
lost boysmgk x Trippie Redd

ピアノの音色が印象的な導入から始まるこの楽曲。
MGKさんとトリッピー・レッドさんによるコラボレーションは、ヒップホップの新たな可能性を感じさせます。
内省的で感情的な歌詞が特徴的で、二人の苦悩や葛藤が赤裸々に綴られています。
アルバム『genre : sadboy』の先行シングルとして2024年3月にリリースされたばかりの本作。
ラップとオルタナロックを巧みに融合させたサウンドは、聴く者の心に深く響きます。
心の闇と向き合いたい人、感情を揺さぶられるような音楽を求めている人にぴったりの一曲です。
FIRE (feat. DC The Don)midwxst

イースト・ハーレム出身のミッドウェストさんは、ハイパーポップ、デジコア、レイジラップを融合させた独自のスタイルで注目を集めるアーティストです。
本作は2024年4月にリリースされた楽曲で、DC The Donさんをフィーチャリングに迎えた意欲作。
自己成長のプロセスを印象的に綴った歌詞は、若者たちの共感を呼ぶことでしょう。
2023年にはデビューアルバム『E3』をリリースし、北米25都市を巡るツアーも予定しているミッドウェストさん。
感情的な透明性と多様な音楽スタイルで、現代のリスナーの心に響く楽曲を生み出しています。
内省的な歌詞と革新的なサウンドを求める方におすすめの一曲です。
THE FORMULAwill.i.am, Lil Wayne

ブラック・アイド・ピーズのメンバーとして活躍するウィル・アイ・アムさんと一時代を築いたラッパー、リル・ウェインさんによる新曲『THE FORMULA』。
F1のフォーミュラをテーマにした作品で、疾走感にあふれるトラックが印象的です。
TikTokでもすでに人気を集めているので、10代の方ならヘッズでなくとも聞き覚えがあるのではないでしょうか?
ヒップホップを知り始めて浅い人にとって聴きやすいフレーズやフロウが多いので、ぜひチェックしてみてください。
Talking / Once Again (feat. North West)¥$, Ye, Ty Dolla $ign

2024年2月に公開された本作は、¥$(イェさんとタイ・ダラー・サインさんによるデュオ)の新プロジェクトの第一弾として注目を集めています。
親子関係や成長をテーマに、イェさんの娘ノース・ウェストさんをフィーチャリングした点も話題です。
独特のプロダクションと、家族の絆や遺産継承といった普遍的なテーマが融合した楽曲となっています。
本作は3部作の1作目として位置づけられ、後続作は2024年3月と4月にリリース予定。
イェさんの故郷シカゴでの公式リスニングイベントも計画されており、ファンにとって見逃せない一曲となっています。
家族との時間や自己成長について考えたい方にぴったりの楽曲です。