【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
カラオケで曲を選ぶというタイミングで「何を歌ったらいいんだろう……?」ってなっちゃうこと、ありますよね。
ふだんから音楽を聴いているのに、いざその場面になると曲タイトルが思い浮かばなかったり。
ということで、今回はそういう時にぴったりな特集、タイトルが「む」から始まる邦楽曲をご紹介していきます!
幅広い年代から作品をピックアップしていますので、順番に見ていけば「これは知ってる!」という曲に出会えると思いますよ!
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 定番曲がずらり!ゆとり世代の方におすすめしたいカラオケソング
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(191〜200)
MOODNIKO NIKO TAN TAN

フェミニンな歌声と荒々しいドラムのコントラストが絶妙な、ノリのよいエレクトロポップチューンです。
2024年5月にリリースされた、NIKO NIKO TAN TANさんのメジャーデビューシングルとなります。
忙しい日常からの一時的な逃避をテーマにした歌詞が、独特な世界観を築き上げていますね。
優しいボーカルとキャッチーなメロディが印象的で、聴くほどに没入感が増していく作品です。
本作は、気分転換したいときや、日常に彩りを添えたいシーンにぴったり。
クラブミュージックが好きな方にもおすすめですよ。
Muppet Show Theme SongOK Go

テレビシリーズ「The Muppet Show」のテーマ・ソング。
アメリカのロック・バンドのOK Goによるバージョンは、2011年のカバー・アルバム「Muppets: The Green Album」に収録されています。
クレイジーでカラフルなミュージック・ビデオはディズニー・チャンネルなどで話題となり、Webby Awardを受賞しています。
MOViNG ONOsanzi

『Birth』でボカロPとしてデビューした、Osanziさん。
『MOViNG ON』は、モダンで怪しげな雰囲気がたまらない曲です。
初音ミクと鏡音リンを使ったこの曲は、キャッチーな歌メロパートよりラップパートが多めで、ヒップホップなどを普段から聴いている人には歌いやすいかもしれません!
サイバーパンクのような独特の世界観なので、同じような曲調のボカロ曲を歌った後に、流れを変える1曲としてもオススメです。
ムーンライトビーチの思い出Peaky SALT

Peaky SALTからムーンライトビーチの想い出のご紹介です。
終始ゆったりしているメロディです。
夏の夜に大切な人と一緒に聴きたい曲でもあります。
いわゆる昔のラブソングで、ベタではあるのですが、率直な思いが伝わってきそうです。
MoonREBECCA

パーフェクトなバンドサウンドとして名を馳せていたガールズアーティストレベッカによるラブソングです。
三十代の女性にも馴染みの深いアーティストとなっており、カラオケで歌いたくなる爽快感のあるサウンドが気分を高めてくれます。
夢幻飛行REBECCA

この「夢幻飛行」は1984年にリリースされたREBECCAのデビューシングル「Wearham Boat Club」のカップリング曲となります。
初期の頃でまだロックな感じがあるREBECCAですが、ギターのカッティングが心地よく、カッコよく仕上がっています。
無題RYTHEM

イントロの透明感のあるささやくような声で、一気に世界に引き込まれます。
ミュージックビデオが絵本のようになっていて、歌詞の世界、ミュージックビデオの世界、そしてそれらが交わる世界すべてを楽しめます。
何度聴いても大切なものに気づかされる一曲です。






