RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ

この記事では、「あ」から始まるタイトルのボカロ曲をたくさん紹介していきますね!

「あ」から始まる言葉といえば、「愛」「青」「赤」のほか、打ち消しを表す接頭語が付いた「アン〇〇」という言葉もありますね。

ボカロが好きな方であれば、これらの言葉を見ただけで「あ、あの曲!!」と「あ」から始まるタイトルをいくつも思いついたかもしれません。

今回は有名な曲から隠れた名曲まで幅広く選びましたので、ぜひ新たな曲との出会いも楽しみながら、じっくりと記事をご覧ください。

「あ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(126〜130)

愛して愛して愛してKikuo

ただひたすらに愛してほしいという願いを歌う、狂気すら感じる強すぎる愛情を描いた楽曲です。

サウンドでも曲の不気味な世界観が強調されており、極端に左右に振り分けられた音色などが、不安をかけたててきます。

愛情が深すぎるからこその、邪魔するものを排除したい気持ちも合わせて描かれ、時に暴力的な描かれ方をしているところも印象的ですね。

愛情の強さは伝わってきますが、全体的な空気感や歌詞の細かい表現によって、不安定な心や恐怖の感情をイメージさせます。

アイドル新鋭隊MORE MORE JUMP!× 初音ミク

アイドル新鋭隊 (feat. 花里みのり & 桐谷遥 & 桃井愛莉 & 日野森雫 &…
アイドル新鋭隊MORE MORE JUMP!× 初音ミク

アイドルソングを歌ってカラオケを盛り上げましょう!

MORE MORE JUMP!の『アイドル新鋭隊』はボカロの調声技術に定評のある、Mitchie Mさんが手がけた楽曲です。

タイトルからも連想できるように非常にポップな作品なので、気構えずに聴けます。

いわゆるアッパーチューン的な、スピード感のあるアレンジではないので、メロディーがとても追いやすいんですよね。

「プロセカの曲を歌いたいならまずはこれ」とご紹介できます。

アソビマショウかんざきひろ

かんざきひろ/HSP feat. 初音ミク – アソビマショウ
アソビマショウかんざきひろ

イラストレーターやアニメーターとしても名高いかんざきひろさん。

彼が初音ミクを使って手掛けたボカロ曲が『アソビマショウ』です。

こちらは女性の目線から男性を遊びに誘う様子を描いた1曲。

そういうとハッピーなイメージですが、実際には不穏な雰囲気が漂う曲に仕上がっています。

また激しいシンセサイザーのメロディーも、どことなく不気味な印象を与えています。

歌詞の背景にあるストーリーを想像しながら聴いてみてください。

アブノーマリティ・ダンシンガールぐちり

[Music Video] アブノーマリティ・ダンシンガール / ぐちり feat.flower (Abnormality Dancin’ Girl / Guchiry feat. flower)
アブノーマリティ・ダンシンガールぐちり

『アブノーマリティ・ダンシンガール』はスピード感のあるサウンドとかっこいいメロディーが印象的な楽曲です。

ぐちりさんの作品で、2021年9月20日にリリースされたアルバム『憂象夢象』への収録曲。

社会的評価や平均的な結果に疑問を投げかける力強い歌詞が心に響きます。

画一的な価値観から脱却し、自分らしさを貫く大切さを伝えてくれるんです。

自分のペースで人生を踊りたい……そんな思いに寄り添うナンバーですね。

アディショナルメモリーじん

じん−アディショナルメモリー / JIN−Additional Memory
アディショナルメモリーじん

『カゲロウプロジェクト』シリーズにハマった経験があるなら、ご存じなんじゃないでしょうか!

自然の敵Pことじんさんが2018年に発表した『アディショナルメモリー』は、カゲプロの登場人物、アヤノを題材にした作品です。

勢いよく展開してくピアノロックナンバーで、その激しいアレンジに胸が熱くなります。

アヤノの心情がつづられていく歌詞は、ストーリーを知っているならかなり刺さるはず。

ちなみに同年発売のアルバム『メカクシティリロード』に収録されています。