「K」から始まるタイトルの洋楽まとめ
この記事では、タイトルが「K」から始まる洋楽の名曲を紹介していきますね!
「K」で始まる英単語といえば「Kiss」「Keep」「Knock」など、楽曲のタイトルに使われていそうなものがたくさんあります。
こうして特定のアルファベットで始まる曲のみを探して聴くこと機会ってこれまでにあまりなかったのではないでしょうか?
そのため、この記事をご覧いただければ知らなかった楽曲を知るキッカケになったり新たな発見があったりするかもしれません。
これを機にさまざまな曲に触れてみてくださいね。
「K」から始まるタイトルの洋楽まとめ(361〜370)
Kill Em With KindnessSerena Gomez

独特のボーカルの空気感と深みのあるサウンドによって圧倒的なカリスマ性を誇っているセレーナゴメスによる病みソングです。
夏休みにもジャストミートする爽やかな作風となっており、ディープなムードを掻き立てられる仕上がりを生み出しています。
Kitty JaySeth Lakeman

シンガー・ソングライターでマルチインストゥルメントのSeth Lakemanは、イギリスのダートムーアで生まれました。
この、奴隷の女の子について描かれた曲は、2004年にリリースされたアルバムのタイトル・トラックです。
KARMA with Isaiah RashadSiR

カリフォルニア州出身のネオソウルシンガー、サーさんは、アンダーソン・パークさんやカイトラナダさんといったアーティストとも仕事をしてきた、現代R&Bシーンを代表する一人です。
2024年2月23日、彼はラッパーとして知られるアイザイア・ラシャドさんとの共演作『KARMA』をリリースしました。
この曲はアルバム『Heavy』からの一つで、過去の過ちや自己改善の必要性について深く内省的に歌っています。
ソウルフルなインストゥメンタルと傷ついた歌声とラシャドさんのラップが特徴で、運命やカルマに対する受け入れの気持ちを表現しています。
R&Bファンはもちろん、メンタルを整えてくれる楽曲を探している方にもオススメです。
Kill and RunSia

Siaはオーストラリアのシンガー・ソングライターで、David GuettaやRihannaなどとのコラボレーションや、多くのアーティストへの楽曲提供などでも知られています。
このトラックはLeonardo DiCaprio主演の2013年の映画「The Great Gatsby」で使用されました。
King of the SeaSilver Mountain

スウェーデンのハードロックバンドで、日本では大変人気があったシルヴァーマウンテンのデビューアルバム収録曲。
北欧らしい透明感のある美しいバラードで、プレイするヤン・ヨハンソンは当時天才といわれたキーボード奏者でした。
Kiss MeSixpence None The Richer

冬の空気に包まれた季節にぴったりな名曲『Kiss Me』は、アメリカはテキサス出身のクリスチャンバンド、Sixpence None the Richerが1997年に発表したのが初出です。
1999年にシングルとして改めてリリース、日本も含めて世界的な大ヒットとなったことは当時を知っている人にとっては懐かしい思い出でしょう。
シンプルながらも無駄のない完ぺきなポップソングで、リー・ナッシュさんのキュートな歌声は誰が聴いても心がほっこりしてしまいますよね。
本作は映画『She’s All That』のサウンドトラックにも採用され、さらなる注目を集めました。
ロマンチックな雰囲気を味わいたい冬の夜に、恋人と一緒に聴くのがおすすめです。
Kill EVERYBODYSkrillex

ダブステップ界の重鎮となったスクリレックスの初期の楽曲。
彼の成功もここから始まったのだという気持ちも勉強へのやる気を高めます。
激しいビートとノイズにも辛いことと戦う力強い気持ちがますます溢れ出すでしょう。





