【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
カラオケで曲を選ぶというタイミングで「何を歌ったらいいんだろう……?」ってなっちゃうこと、ありますよね。
ふだんから音楽を聴いているのに、いざその場面になると曲タイトルが思い浮かばなかったり。
ということで、今回はそういう時にぴったりな特集、タイトルが「む」から始まる邦楽曲をご紹介していきます!
幅広い年代から作品をピックアップしていますので、順番に見ていけば「これは知ってる!」という曲に出会えると思いますよ!
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 定番曲がずらり!ゆとり世代の方におすすめしたいカラオケソング
- 男性が歌いやすいカラオケ曲
- 「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ん」から始まるタイトルの曲まとめ【実は意外とあるんです!!】
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「も」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 数字から始まるタイトルの曲。カラオケやプレイリスト選曲の参考に
- 「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
- 「ば」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(161〜165)
Moving On and Getting OverJohn Mayer

アメリカのシンガー・ソングライターでギタリストのJohn Mayerによる、爽やかなリズムを特徴としたブルージーでファンキーなトラック。
彼が経験した別れからインスパイアされており、2017年にリリースされたアルバム「The Search for Everything: Wave One」に収録されています。
【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ(166〜170)
胸さわぎのAfter SchoolLINDBERG

福武書店「進研ゼミ 中学講座」のCFソングとして起用された13thシングル曲『胸さわぎのAfter School』。
忙しい毎日の中で青春時代の輝きを思い出すようなリリックは、多くの方がご自身と重ねて共感してしまうのではないでしょうか。
アンサンブルの軽快さに対してメロディーがゆったりしており、音域も狭く大きな音程の上下もないため歌に自信がない方にもおすすめですよ。
学生時代の仲間が集まるカラオケで歌えば空気感を共有できるであろう、ポップなロックチューンです。
MOODLUCKY TAPES

一口にキーボードがかっこいいバンドといっても、激しいかっこよさやオシャレなかっこよさなどいろいろなタイプがありますよね。
LUCKY TAPESは、その中でもどちらかといえばオシャレでかっこいいバンドを探しているあなたにオススメです。
R&Bやシティポップなど、大人な雰囲気のサウンドで、踊りだしたくなるようなグルーヴが魅力的ではないでしょうか。
無気力クーデターLast Note.

絶大なほどに研ぎ澄まされた語彙センス・ラップ的なセンスから繰りだされる言葉遊びと韻踏みの応酬。
そんな中にありながら描かれていく「演技」の男の子の苦悩。
ミカグラ学園組曲の一つにして隠れた名曲。
切なくありながらもめちゃくちゃクールです。
カラオケにPVも入ってるのでぜひ。
むせび泣くLoVendoЯ

元モーニング娘の田中れいなさんがボーカルをしているバンドとして注目されていました。
元アイドルとは思えない力のある歌唱力を惜しみなく楽しめる楽曲になっていますので、ぜひ聴いてみてはどうでしょうか。